トラックが魚のおうち=DIVE№11(15FEB2019)
- 2019/05/16
- 00:31
DIVE№11
アンダマン3Daysダイビング・クルーズの…
最後のダイビングです
クルーズ最後のダイビングは…T-13です
沈船のそばのポイントですね~
T-13には…トラックがありました(笑)
魚の少ない場所に…
人工物を沈めて…人工の漁礁を作るのです
ま…ダイバーを楽しまるアイデアですね~
トラックのまわりを…ダイバーは泳ぎ回ります
アチコチ…のぞき見します(笑)
ダイビングですから…
こんなふうに…空を飛んでいるように
上から眺めることもできます
こんなに…お魚がいます
トラックがなかったら、いない魚たちですね~
魚が隠れる場所がないですから…
ここにも人工物がありました
近づいてみると
やはり…お魚がいます
黒いゴミが浮かんでいるように見えるのは魚です(笑)
ガラクタの隙間から…魚が湧き出ています(笑)
ホントなら魚の少ない場所ですが…
人工物のおかげで楽しめます
エビもドッサリ
白い長いひげのエビがオトヒメエビ
小さいほうがサラセエビ
- 関連記事
-
-
クルーズ最後のダイビング終了Finish=DIVE№11(15FEB2019) 2019/05/18
-
タコの赤ちゃんoctopus=DIVE№11(15FEB2019) 2019/05/17
-
トラックが魚のおうち=DIVE№11(15FEB2019) 2019/05/16
-
沈船に住むハリセンボンPorcupinefish=DIVE№10(15FEB22019) 2019/05/14
-
沈船に住むウツボMoray=DIVE№10(15FEB2019) 2019/05/10
-
バラバラの沈船ダイビングWRECKDIVING=DIVE№10(15FEB2019) 2019/05/09
-
3日間のクルーズ仲間と記念撮影 2019/05/08
-
魚で見えない沈船=DIVE№9WRECK DIVE(15FEB2019) 2019/05/04
-
早朝の沈船ダイビング=DIVE№9WreckDIVE(15FEB2019) 2019/05/02
-
3日目は沈船ダイビング=DIVE№9WreckDive(15FEB2019) 2019/04/28
-
アンダマン海を泳ぐアジ・トリオ(3Jackfish)=DIVE№8RichelieuRock(14FEB2019) 2019/04/27
-
岩のような…川のような魚影=DIVE№8RichelieuRock(14FEB2019) 2019/04/26
-
イソマグロかな?=DIVE№8RichelieuRock(14FEB2019) 2019/04/25
-
海中の青の世界=DIVE№8 RichelieuRock(14FEB2019) 2019/04/24
-
大型アジが泳ぐアンダマン海Jackfish=DIVE№8RichelieuRock(14FEB2019) 2019/04/16
-