Yahoo!ブログとFC2ブログを比較する
- 2019/05/12
- 00:14
Yahoo!ブログの「日本脱出!のりちゃんタイに住む」を
FC2ブログへ移行しました
コチラが…Yahoo!ブログの「日本脱出!のりちゃんタイに住む」
もともとのブログです
コチラが…
FC2ブログに移行した「日本脱出!のりちゃんタイに住む」です
Yahoo!ブログ レイアウト
ちなみに
Yahoo!ブログのレイアウトは「パターン6」を使用しています
表示する画像数は12枚を選択しているので
トップページに写真が多いです
FC2ブログは…
テンプレートの設定はしないで
Yahoo!ブログから記事を移行したダケの状態です
テンプレートを確認してみたら…basic-white…というテンプレートのようです
テンプレートを変更すれば…写真が多いトップページにできると思います
これは…今回(2019年)
FC2ブログを新規開設したときに、ユーザー情報のフォームに入力したものです
「日本脱出!のちりゃんタイに住む」は…2009年4月26日開設のブログなので
少し変更しました(笑)
私…写真販売サイトで写真販売していますが…
この写真は自分のアイコンにしたかったので、売り場に出していません(笑)
AuthorをYahoo!ブログと同じ「のりちゃん」にしたかったのですが…
仕方なく…「のりちゃんタイに住む」で登録したのですが…
ちょっと…恥ずかしい(笑)


Yahoo!ブログ書庫=16個がそのままFC2ブログカテゴリ=16個に移行できています
Yahoo!ブログでは移行できないハズの「コメント」も移行できました
「Yahoo!ブログからのお知らせ」より
移行できないデータは以下の予定です。
・コメント
・トラックバック・メッセージ・ブログデザイン
・ブログパーツ・絵文字・アバター・転載記事
・コメント
・トラックバック・メッセージ・ブログデザイン
・ブログパーツ・絵文字・アバター・転載記事
私…コメントの移行はあまり重視していなかったのですが…
FC2ブログに移行された10年前のコメントを久々に読んで…
私はあまりつきあいが多くないので…(笑)
10年前のコメントの方々とは
今も…かなりの方と…ブログつきあいがあるのです
現在コメントのやり取りをしているほとんどの方が
「日本脱出!のりちゃんタイに住む」ブログからのつきあいなのです(笑)
だから…
今回…移行したFC2ブログで…
はじめまして!
とか
よろしくお願いします。
とかいう…初コメントを読むと…
と思い出し…
当時…(今もですが)…
コメントをいただいても
すぐには訪問返しをしなかったんですね~(笑)
それでも度々訪問してくださって…
いろいろアドバイスしてくださって…
とても心強かったんです
日本語の通じる職場の同僚は…
しょせん…仕事上のつきあいですから
異国の地で…
日本語で会話できるブログの存在は
本当にありがたかったです
今回…Yahoo!ブログが強制終了になり…
そう思ってご無沙汰していた方たちのブログ訪問をしました
そんなこんなで
また…やり取りが始まり
思いもよらない「ブログ移行のアドバイス」も、もらうことができました
Yahoo!ブログ終了も…
と思ったのでした(笑)
- 関連記事
-
-
FC2ブログとAmebaブログとLivedoorブログに移行したワケ=さよならYahoo!ブログ❸ 2019/12/15
-
ブログとの出会い=さよならYahoo!ブログ➋ 2019/12/14
-
2019年12月12日Yahoo!ブログからブログの完全移行しました=さよならYahoo!ブログ❶ 2019/12/13
-
さよならYahoo!ブログ=更新最終日 2019/09/01
-
FC2ブログにもYahoo!ブログのような「アクセス解析」できないかなぁ… 2019/08/31
-
2つ目のブログも引越し完了\(^o^)/ 2019/06/02
-
2つ目のブログの引っ越し準備をはじめました 2019/06/01
-
Yahoo!ブログがどんどん壊れているような気がする(T_T) 2019/05/27
-
ブログ移行ツール・考 2019/05/13
-
Yahoo!ブログとFC2ブログを比較する 2019/05/12
-
FC2ブログへYahoo!ブログを引越す方法 2019/05/11
-
Yahoo!ブログからFC2ブログに引越したワケ 2019/05/10
-
ブログ「日本脱出!のりちゃんタイに住む」をFC2ブログに引っ越しました 2019/05/10
-
Yahoo!ブログから引っ越しました(^^♪ 2019/05/10
-