FC2ブログへの引越し方法を書きます
FC2ブログにブログを引越す場合
まず最初にすることは
FC2ブログの…HPを開くことです(笑)
スゴイですね~
12個のブログの移行ツールがあります

➊➋➌➍
の手順でお引越しを始めます
➊お引越しの申し込みをすると…
FC2ブログから『仮会員登録通知メール』が届きます
FC2ブログから届いたメール=『仮会員登録通知メール』にあるURLを開いて
ID登録…正式に会員登録をします
➊お引越しするブログサービス=Yahoo!ブログ=を選択すると…
注意事項Yahoo!ブログ
というのが出てきます
➊Yahoo!ブログを選択して
❷Yahoo!ブログ情報を入力します
このブログ情報を入力するときに…
注意事項Yahoo!ブログを注意する必要があるのです…
が
お引越しするブログサービスをクリックすると出てくる文章
注意事項Yahoo!ブログ
には…3つ注意点があります
が…
私の場合
②『カスタム背景』は使用していないので
無視 ③の『ニックネーム』も使用していないので
無視
問題は…
①の…レイアウト設定

パターン1…というものでした
ブログ設定をクリックして
パターンを確認しました
Yahoo!ブログのブログ設定のページ
私は…パターン6を選択しています
しかし…ブログの師匠のブログ訪問者のコメントに…
パターン2やらパターン4を選択しているけど、お引越しできた
というコメントがありました
で…無視することに(笑)
ここまでが…
➋申込内容のご確認=(入力)
そして
➌お引越し申し込み完了

クリック
そして…
➍完了通知メールが届く…
そして…お引越し開始…のハズだったのですが…(笑)
しばらくすると…
エラーメールが

届きました(笑)
しかし

しかし

ですね~
このエラーは…ナニかというと…
メールの文章

ゲストブックのページに認証キーが含まれていませんでした
「ブログ紹介文」に認証キー・・・・・・・が表示されるように編集してから再処理を行ってください
どうやら…パターン無視によるエラーではなく(笑)
認証キー・・・・・・・が含まれていないための…エラーのようです
Yahoo!ブログの「ブログ設定」のページ
よくわからないので…

「ブログ紹介文」を開いて…
メールに書いてあった認証キー・・・・・・・を…コピペしました
テキトーに
紹介文の一番下に(笑)
そして…
再度…
➌お引越しの申込完了

クリック
すると…再度
6【ブログお引越し】登録完了メール…が届きました
メールの流れ
1仮会員登録メール(16:05)
2ID登録完了メール
3新規登録のお礼メール
4ブログ情報入力

引っ越し申込クリック

登録完了メール
しかし
5エラーメールが届く
再度
6ブログ情報入力
引っ越し申込クリック
登録完了メール 5
6再度、【ブログお引越し】登録完了メールが届く(18:03)

今度は…エラーメールは届かず…

そして…お引越しが始まりました

ようです…たぶん…(笑)
実は…6のメールには…次のような※注意事項がありました
※注意事項
・インポート登録後、通常は数日以内にFC2ブログにインポートが完了致します。
・引越しツールが混み合っている場合は1週間前後かかることがございます。
7引っ越し処理完了のお知らせメール…が届く(19:17)
引っ越し処理完了
というのは
Yahoo!ブログの記事の引越し=移行が完了した

ということです
\(^o^)/
FC2ブログに引越し完了したブログ=日本脱出!のりちゃんタイに住む
今は込み合っているだろうから
1週間くらいかかると思っていたのですが…
1時間で引っ越し完了です

仮会員登録通知メール(16:05)


引越し処理完了メール(19:17)
3時間程度で引越しできました\(^o^)/
FC2ブログ

つづく

次回のブログ=「Yahoo!ブログとFC2ブログを比較する」