FC2ブログ

記事一覧

令和・初の一般参賀に行きました

一般参賀に行ってきました


撮影9:50

日比谷駅までは…自宅から30分くらいで行けます

東京の人は行けるからいいな…
というネットのコメントを多数みつけ…
行く気になりました

近年…花見で皇居界隈をウロウロすることが多かったので
身軽に行動できました(笑)

昭和から平成になった頃は
まだ私…皇居には行ったことがなかったですから…ね~


撮影9:53

予定は…
9時半開門
1回目が10時ということだったので
その10時の列が動くころ…を狙っていきました(笑)

でも…後で
見たニュースによると
9時ごろ…列は4万人を超え
…開門が9時10分になったようです


撮影9:55

白いテントがセキュリティーチェックのテントです

この列は…セキュリティーチェックを待つ列です


セキュリティーチェックのテント


撮影10:31

ようやく…列が動き
セキュリティーチェックにむかいました

ここで…35分並んでいたようです


撮影10:39

セキュリティーチェックが終わると…
今度は正門を入る列に並びます

ここが長かったぁ
暑かったし…

でも…
みなさん静かに…お行儀よく並んでいて…(笑)
本を読んだり
スマホ・ゲームをしたり
多分…満員・通勤電車で慣れているんでしょうね~(笑)

そんなに不快ではなかった

ただ…上空を飛び交うヘリが
うっかり落っこちてこないか

ダケが心配でした(笑)


撮影11:34

ようやく…列が動き出したのが…
1時間後

手前は…門を入る人の列
黄色は…門を入った人の列です


橋付近から撮影: 11:37 

後方を見ると
こんなかんじ


撮影11:39

二重橋を渡って…正門を入ります

二重橋は初めてだったので
もっとじっくり味わいたかったのですが…
いつ渡ったの
…よくわからないかんじです(笑)

と…ココまで書いて地図を見て…
この橋は二重橋ではないことに気づく…(笑)


皇居から正門前の橋を眺める 撮影11:43

スゴイです



小さく見えるの…です

東京駅まで並んでいるってニュースが伝えてましたね~



ひょっとして…今撮影している場所が…『二重橋』かも…


長和殿 撮影11:44

一般参賀が行われる長和殿に到着しました
3回目の12時に間に合ったみたいです

でも…
人が多すぎて
身動き取れません

ここは…
お花見の時には入れない場所です
建物の端っこだけが…お花見で解放されている乾通から見えます


長和殿後方の警備

警備もすごいです

でも…ここまで警備されると
安心感があります

やはり…人込みはコワイですから…
人出が不安で…数日前までは…来ることは考えていませんでした


報道陣 撮影11:55

高そうなカメラがいっぱい


撮影12:00

突然…歓声が聞こえました



遠くからでも…ナントナク…どなたかわかりますね~



イギリスのエリザベス女王が…
明るいきれいな服を着るのは遠くからでもよく見えるように
という配慮からだという記事を読みました

雅子妃の黄色いドレスも
よく見え…よくわかりました

この日は…上皇ご夫妻が参加されないことで
集まった群衆は…
純粋に
新天皇のお祝いに駆けつけた群衆だとわかります

この大勢の人の集まりが…
新天皇と雅子妃が皇室活動される
活力&励みになればいいなあ
と思ったのでした


右手がこれから入る人々 撮影12:15

一般参賀を終えて坂下門から出ると…
白いテントのセキュリティーチェックには
まだまだ、たくさんの人がいました

警備の方に聞くと…
この時間だと最終の15時に間にあうかわからない…
ということでした

。。。。。

以前…ブルネイ王宮訪問したことがあります

ブルネイは…
年に一度
王宮を開放してくださる日があって
国民(外国人もOK)を招き
王族が会って握手をし…御馳走までしてくださるのです

私は数年かけてブルネイ旅行計画を練り…(笑)
まず…マレーシアでイスラム正装のドレス作り
ブルネイに出かけました


正装姿の…のりちゃん

ブログ:マレーシアの民族衣装(Baju Kurungバジュー・クルン)を作る
https://nori-tabi.jp/blog-entry-279.html



ブルネイ王宮への道 撮影:2010年9月


ブルネイ王宮の中

このあたりで…セキュリティーチェックをうけました


ブルネイ王宮訪問の人の列


ブルネイ王宮 待合室

待合室には…椅子が用意されていました


ブルネイ王宮待合室

椅子に座ると…朝からの列並びに疲れ…爆睡してしまいました

しかし…この待ち時間に…考えたことがあります

こんなに準備して…ブルネイ王宮訪問して…王族に会うって…

ひょっとして…日本にも王室ってあった
ひょっとして…天皇
私…皇居にも行ったことないゾ
たしか…日本にも『一般参賀』ってあったよね~
今度…日本の王宮訪問(皇居訪問)しなくっちゃ

ナゼカ
…ブルネイで…突然私は
いつか皇居に行って皇族に会いたい
と思いついたのでした(笑)


ブログ:ブルネイ王室訪問



関連記事

コメント

No title

> 夕顔さん
雅子妃のレモンイエローのドレスは本当にきれいな色でした。たぶん、夕顔さんの好きな色ですね~?

お手洗いはあるのですが、長蛇の列でした。でも、大人なら2~3時間は大丈夫でしょう。小学生はあまり見かけなかったような…?中学生以上の親子連れはけっこういましたね~。

No title

なるほど~。それでパステルカラーなのですね~。
ネットニュースで大量の人の写真を見ました…。
数時間待ちって、お手洗いとかどうするんだろ?とか、思ってしまいました。。。
いい国だなぁと思ったのでした^^

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -