FC2ブログ

記事一覧

お花見弁当稲荷寿司

今年の花見弁当は稲荷寿司です!(^^)!


稲荷寿司と卵焼きと珈琲ポットとお弁当入れ

以前は…おにぎりだったのですが
稲荷寿司が便利だと気づいて
お出かけは稲荷寿司持参になりました

ペットボトル・ケースは保温用の稲荷寿司入れです


手作り稲荷寿司

手抜き・簡単・稲荷寿司
です

時々作って…冷凍保存しておきます


稲荷寿司

できあげりは…こんなかんじ



完成した稲荷寿司はビニール袋に入れて冷凍保存

稲荷寿司を1つずつ小分けすることによって
手を汚さずに食べられます

おにぎりだと…
食べているうちにおにぎりが崩れてこぼしてしまうのですが
稲荷寿司だと『揚げ』で包んでいるので最後まで崩れずに食べられます

稲荷寿司が大きいと
やはりこぼれてしまうので
2口か3口で食べられる大きさにします


のりちゃん弁当=珈琲ポットと稲荷寿司弁当


お出かけの日に…

珈琲をポットに淹れる

稲荷寿司をチーン解凍保温のペットボトル・ケースに入れる


そして……出かけます

。。。。。


~手抜き・簡単・稲荷寿司の作り方~


味付いなり揚げ

『揚げ』は…お豆腐屋さんで買います(笑)


稲荷寿司のまぜごはん

稲荷寿司は…
いなり揚げに、まぜごはんを詰めるだけで完成です\(^o^)/

超・手抜き


稲荷寿司・完成


まぜごはんに混ぜる具


酢(すしのこ)→今年便利な酢をみつけました

ゴマ→味付けゴマです

昆布→塩昆布です



大きい干しエビ



干しエビは味付けいなり揚げの汁につけて
チーンします



小さい干しエビ

赤い色がきれいなので
気が向いたら入れます(笑)

。。。。。

そして…


お花見



例えば…
千鳥ヶ淵のお花見


千鳥ヶ淵緑道の対岸の北の丸公園のベンチ

千鳥ヶ淵緑道は人通りが多いので…千鳥ヶ淵緑道では食べません(笑)

北の丸公園に行って…
…千鳥ヶ淵の対岸から
花見をしながら食べます


北の丸公園 お弁当を食べたベンチからの眺め


北の丸公園 ベンチの前の桜

桜の隙間から見えるビルは…千鳥ヶ淵緑道沿いにあるビルです

。。。。。

例えば…
皇居乾通りのお花見

乾通りはタイヘンな警備で…
お弁当なんか食べていると叱られます(笑)

だから
皇居東御苑で食べます


皇居東御苑のベンチ

ここのベンチはいつもすいています\(^o^)/



ベンチの前の楠


ベンチから見上げる楠

。。。。。

例えば…
東工大のお花見


東工大


東工大・桜並木のベンチ

以前はビニールシートが敷き詰められていた場所です…
数年前…桜の保護のためにベンチができてシートは禁止になりました

だから…
ひとり花見客が
ここに座って食べられるようになりました\(^o^)/


東工大・桜並木

ベンチからの眺めはこんなかんじ


東工大・ビニールシートの花見客

ちなみに…
ビニールシートの花見客は…こんなかんじです

ここは…公園ではありません(笑)
東京工業大学・構内です


お弁当を食べたベンチから見上げる


東工大の桜 撮影:2019年4月3日

この時季…東工大には
花見客対応の警備員さんがいます

たいへんですね~

桜には触らないでください

警備んさんが注意しても…なかなか聞かない人がいるんです~

おそらく…今枝を折ったばかり
という…桜の花かんざしを
髪の毛に挿した女の子を連れた…得意げなママがいました
女の子は…手にもう一枝持っていました

ホント
桜の枝を折るのはやめてほしい

来年も…
これからもずっと…
大切に花見をしたい
ものです

。。。。。

私の花見は
全て無料の花見
です(笑)
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -