2019年🌸皇居・乾通りの花見=一般公開の桜
- 2019/03/30
- 16:50
そう思って調べてみたら
で…
ナゼカ…こういうときは身が軽い(笑)
調べるとD2出口が目的地に近いようです
大勢の人出…といっても
皇居は広いですから
立ち止まって並ぶような状況ではありません
ガラガラです
ほとんど待つこともなく
セキュリティー検査を終えました
。。。。。
これだけ物々しい警備ですから
お行儀の悪い人はいなくて…(笑)
モチロン
宴会をしている集団もいないし
酔っぱらっている人もいないし
大声をあげている人もいない
だから
気持ちよくお花見🌸ができる場所です
昨年来てみて
坂下門をくぐると
ほどよい人込みです
花見って
ガラガラだと…ちょっとさみしいものがあります(笑)
ナントナク
石川啄木の歌を思い出しました
不来方の
お城の草に寝ころびて
空に吸はれし十五の心
石川啄木
ちなみに…
ここで寝ころんだら怒られます(笑)
通りの真ん中に立ち止まっての撮影も…注意されます
まだ満開ではありません
大切にされている桜って
だれでも…いつでも
という平等感も大切ですが…
やはり心ない人もいる中
普段は公開されない場所がある…というのも
と最近思うようになりました
花冷えの一日でしたが
ウロウロ歩くので
寒くはありませんでした
電熱ベストを着ていたのですが
スイッチはいれませんでしたから(笑)
モバイルバッテリーで暖かくなるベストです
役立っています(笑)
役立っています(笑)
- 関連記事
-
-
2020年桜=今年の初花見は東工大 2020/03/20
-
2019年🌸3度目の千鳥ヶ淵・今年の見納め 2019/04/08
-
2019年🌸満開の目黒川の花見 2019/04/04
-
2019年🌸東工大のお花見 2019/04/03
-
2019年🌸皇居・北の丸公園の花見 2019/04/03
-
2019年🌸乾通りと江戸城天守閣と東御苑の花見 2019/04/02
-
2019年🌸大混雑の千鳥ヶ淵の花見 2019/04/01
-
2019年🌸皇居・乾通りの花見=一般公開の桜 2019/03/30
-
2019年🌸目黒川の初花見 2019/03/29
-
2019年🌸千鳥ヶ淵の初花見 2019/03/28
-
2019年🌸目黒川は花見の準備中 2019/03/22
-
2018年🌸東工大のすでに葉桜 2018/04/02
-
2018年🌸目黒川の満開の夜桜ライトアップ 2018/03/31
-
2018年🌸葉桜の千鳥ヶ淵 2018/03/30
-
2018年🌸目黒川・目黒から中目黒までの花見 2018/03/30
-