FC2ブログ

記事一覧

捨てられないものはブログにアップ?

もうブラック・仕事はやらないゾ
と…意思を固めながらの
断捨離・終活
の日々です(笑)

仕事関係の紙類を
シュレッダーと
紙ゴミに分けて
永年ためてきた教材・資料など
棄てていきます

でも…シュレッダーまで持ってきて
そこで…捨てられないものが出てくるんですよね~

例えば…

谷川俊太郎の「生きる」という詩
中学校の教科書には載っていない詩で…
小学校の先生にもらったコピーです

捨てる前に…じっくり読んでみて…
また…捨てられなくなり…(笑)

そうだ
ブログに保管しよう


この詩って
今のほうが…じわりくる…

ということで…

生きる 谷川俊太郎

生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木もれ陽がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみするとこと
あなたと手をつなぐこと

生きているということ
いま生きているということ
それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス
すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと

生きているということ
いま生きているということ
泣けるということ
笑えるということ
怒れるということ
自由ということ

生きているということ
いま生きているということ
いま遠くで犬がほえるということ
いま地球がまわっているということ
いまどこかで産声があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いまいまが過ぎてゆくこと

生きているということ
いま生きているということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ
あなたの手のぬくもり
いのちということ


2連は…のりちゃん2連&3連を考えました

生きているということ

いま生きているということ

それはスイム・ウエア

それはダイビング

それはモーツァルト・ドヴォルザーク

それは東山魁夷

それは海

すべての美しいものに出会うということ

そして

かくされた悪を注意深くこばむこと


生きているということ
いま生きているということ
それは自由ということ
関連記事

コメント

No title

> nar*****さん
ホントに…(*^^*)
今朝は…ほっこりとする豊かな時間を与えてもらいました!

No title

こんにちは。

谷川俊太郎の詩、好いですね。

分かり易い言葉で、気付きを与えてくれる。

クスッと笑わせてくれる。

なるほどと感心させてくれる。

ドキッと無関心を反省させてくれる。

ほっこりとする豊かな時間を与えてくれる。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -