FC2ブログ

記事一覧

クラビのナイトマーケット=おひとりさまでもVIP待遇をうける方法

夕方になると
ナイトマーケット・オープンの準備がはじまります

ホテルから見えるので
ソワソワします(笑)


夕方…17時半ごろのナイトマーケット=ホテルのバルコニーから撮影


ナイトマーケット 18時半ごろ

私は…まだ明るい時間
18時すぎにナイトマーケットにでかけます

このくらいの時間はまだ明るくて
お客さんもほとんどいません

おひとりさまが
VIP待遇を受けるには…
…このくらいの時間が都合がいい

そして…特に問題なければ
いつも同じお店に行きます


クラビの水辺のナイトマーケット

川のそばのテーブルがいい

そんなわがままを言っても…お客さんがいない時間だと聞いてもらえます(笑)

1日目と2日目を
川のそばがいい
とリクエストすると
3日目からは何も言わなくても…川のそばのテーブルに案内してくれました

実はこの川のそばのテーブルは
私が注文するお店のテーブルではないようなのですが
特別に仲良しのお店に頼んでくれるようです


18時半ごろ

とりあえず…ビール

この時間だと…まだ水辺が見えて…眺めがいいです


18時50分ごろ

でも…すぐに暗くなります



注文するものは…いつも同じ
空心菜炒め魚(時々エビになる)

魚の注文の仕方は…
生の魚が陳列されているので…指さし注文
そして、調理の仕方を…コレも指さし注文

たいてい…お店の人のおすすめの魚と調理方法にします


空心菜炒め


1日目の魚=ガーリック炒め 200バーツ(約500円)

ニンニクが
大量にのっかっていました

サスガに…このニンニク全部は食べきれなかった(笑)
でも…ビールにあいました



2日目の魚 油炒め 魚ソース

このソースが好きなので注文
でも
お店の人は…ガーリック炒めを強力に勧めます(笑)

この大きな魚と
空心菜炒めと
ビールで
340バーツ(約1100円)

ヤオノイ島での夕食
カオパット&空心菜&ソムタム&ビール=軽食3品とビールで540バーツ
島と比べ…安くておいしいです

やはり町に移動してよかったです(笑)


鶏肉とキノコの串焼き 1本10バーツ

コレは別のお店です

コレもいつも同じお店で注文すると
ソースの好みも覚えてもらえ
座っているところまで運んでもらえます

。。。。。

ナイトマーケットに…
混んでいる時間にひとりで食べに行くと
相席になったりして落ち着きません

でも…
おひとりさまが快適に食べるコツがある(笑)


混む時間帯を避ける

リピーターになってお店の人に覚えてもらう

支払い額が多くなるような注文をする

例えば…
カップルで
カオパット(チャーハン)とパッタイ(焼きそば)を注文して2人でビール1本注文すると…
200バーツくらいです(こんなカップル、よく見かけます)
ビールではなく…水とかジュースだったりすると…2人で200バーツにもならない

そうなると…
1人で340バーツも注文してくれるおひとりさまのほうがお店としては…大切にします(笑)

初めて行くとわかりませんが
この客は客単価が高い
とお店の人が覚えてくれたら…VIP待遇してもらえます(笑)

食欲がないような日や節約したいときは
お持ち帰りのお惣菜を買ってホテルで食べます

それか…ちゃんとしたレストラン(相席にならないような)…に食べにいきます!(^^)!

相席でも会話が弾んで楽しいこともありますが…コレはその日の気分です(笑)


19時50分ごろ

混雑してきたら…すぐ立ち去ります(笑)


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -