FC2ブログ

記事一覧

大塚美術館の修復前後の2枚の「最後の晩餐」(ダ・ヴィンチ作)


美術館での名画鑑賞は…
立ちずくめ…歩きずくめで疲れるものです


しかし…

大塚美術館では
アチコチで座って鑑賞することができます😁


あの
レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」でさえ~

椅子に腰かけて鑑賞することができます(笑)



大塚美術館 「マップ&ガイド」より引用


大塚美術館の「最後の晩餐」の部屋では…

修復の「最後の晩餐」と
修復の「最後の晩餐」とを

同時に見る👈👀🔁👀👉

コトが出来ます



修復の「最後の晩餐」



修復の「最後の晩餐」


修復後の絵はとてもきれいです
足元や背後の風景など…よくわかります

最初は…修復の絵にみとれました


しかし…

腰かけて…

時間をかけて…

何度も…

両方の絵をかわるがわる眺めていると…


ナゼカ…

修復の絵のほうが
味わい深く感じられました



修復


修復


描かれている人物のお顔が…
修復前のほうが味わい深い気がするのです


キリストさんのお顔も
修復前のお顔のほうが好きです


本物を…遠くから…短時間で鑑賞するのでは

味わえない…味わい方ですね~



関連記事

コメント

No title

> ひまわりさん
東京付近の美術館でも、数は少ないですが椅子は置いてあるので、いつも座って鑑賞します(笑)しばらく座っていると、人が途切れて、好きな絵を遠くから眺めることができます(笑)
座る時間がないような慌ただしい見学だと、入場券を損した気分になります(笑)

No title

美術館を堪能の仕方を知りませんでした!

味方感じ方、一度ゆっくり行ってみようかな(*゚▽゚*)

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30