9回目のTioman島(マレーシア東海岸の島)に…ようやく到着(笑)
- 2018/08/30
- 00:43
4年ぶりのTioman島です
Mersing16時発のフェリーだったので
Tioman到着は…すでに18時を過ぎていました
PULAU=島
Mersingからのフェリーは
地図1 2 3の村に停泊します
それぞれの村は
陸からの交通手段がなくて
交通は船だけです
ですからフェリーに乗ると
と聞かれます
チャーター・タクシーボートで
目的の村まで行くことになります
チャーター・タクシーボートですから
10分くらいの乗船でも
2003年…
Tioman島に初めて来たときは
ドキドキもんで…(笑)
モチロン宿の予約もしてないし
どの村に泊まっていいかわからなくて…
と言いました
降ろしてくれた村は
→30リンギット=約900円
たしか…1泊40リンギットのところ
と言ったら30リンギットにしてくれたように記憶しています
。。。。。
あの頃は
お金がなかったけれど…とにかく旅がしたかった
お金は今もないけれど…
あの頃はもっとなかった(笑)
でも
という主義で(笑)
そのころからすでにカード人間だったので
旅の費用は翌月かその翌月の支払いになる
だから旅から帰ったら…
服も買わない
靴も安いスニーカーでいい
外食もしない
このころはビールも好きではなかった(笑)
旅で心が満足していると
物欲とかグルメ欲とか…なくなるんですよね~
まあ…もともと化粧はしないし
近年話題のブラック職業だから
仕事して
帰って食事して
明日の準備(仕事)して寝る
…だけの生活(笑)
平日はお金を使う時間もなく
日曜日に(土曜日は仕事)スーパーで1週間分の食料を買うくらい…
…だから、ナントカなった(笑)
今思うと…
と思うのです
以前旅したところは…
そんな旅がたくさんありました
若さと…
体力と…
怖いもの知らずで…
と思うのです
例えば…
などなど
私にとっての七つの海…(笑)
6つの海は潜りました(笑)
若いころは…冗談で…
大西洋は老後の楽しみに取っておく
みたいに言っていたのですが…
ようやく…(笑)
予約してあるリゾートまで…
キャスターバックを引きずりながら
ぶらぶら歩きます
道端のニャンコをひやかしながら…(笑)
このへんは…以前泊まっていた馴染みのリゾートです
と書いてあります
POLICE小屋の前にあった新しいバイク
屋根付きの眺めのいい駐輪場です(笑)
この警察署…
リゾートの中に
リゾートのバンガローの中に
まざって建っているのです(笑)
以前泊まったことがあるバンガロー
この辺は
POLICE小屋付近のバンガローは
エアコンのない安いバンガローなので
私は何度も泊まりました
バンガローに案内されたとき…
と言われたものです(笑)
イチオーこの道が…メインストリートです(笑)
モチロン…車は通りません
この村では車を見たことがありません(笑)
ようやく…予約したリゾートに到着しました
レストランからの眺め
ここで毎日…
電子ブックを読んだり
パソコンを入力したり
ごはんを食べたりして過ごしました
- 関連記事
-
-
本物の『目覚まし』で起こされる朝 2018/09/05
-
鶏が住むバンガロー 2018/09/04
-
カメの撮影会 2018/09/03
-
マレーシアのTioman島に住む動物たち=オオトカゲ 2018/09/02
-
スケルトンな『アデヤカ』ミノウミウシ 2018/08/31
-
1泊600円のバンガローに泊まる 2018/08/31
-
夕日の中を走るヨット 2018/08/30
-
9回目のTioman島(マレーシア東海岸の島)に…ようやく到着(笑) 2018/08/30
-
毎日出発時刻が異なるTioman島へのフェリー 2018/08/29
-
15泊9千円のバンガローを予約する 2018/08/26
-
小さいサイズのコブシメの子供?を発見❣ 2018/08/25
-
海中かくれんぼのイカ(コブシメ)探し→見つかると変身❣ 2018/08/23
-
マレーシアの蛍光色リュウグウウミウシのカップル 2018/08/22
-
TIOMAN島MalangRockの3種類のクマノミ=ハナビラクマノミ&クマノミ編 2018/08/19
-
TIOMAN島MalangRockの3種類のクマノミ=カクレクマノミ編 2018/08/18
-