FC2ブログ

記事一覧

稲荷寿司弁当の栄養価

前回のブログのつけたしです(笑)
前回…書き忘れたので…

前回のブログ


前回のブログの稲荷寿司弁当(kitkat付)

あまりに貧相なお弁当なので…
ナンテかわいそうな…お弁当
とヒンシュク…だったかもしれません(笑)


撮影用の稲荷寿司弁当(笑)

この稲荷寿司…
実は…なかなかの
栄養価の高い…優れものなのです


左:酢飯 右:酢飯に混ぜるゴマと昆布

酢飯にするお米は…
玄米1合&胚芽米2合のブレンド米
です

そのブレンド米に…お酢をふりかけ
ゴマと昆布とエビをまぜた混ぜご飯にします

ブレンド米のブログ

ブログ:のりちゃんの玄米生活≪もどき≫
ブログ:発芽玄米≪もどき≫



酢飯の玄米


酢飯の胚芽米


酢飯に混ぜる酢


酢飯にまぜる、醤油味のごま


酢飯に混ぜる、塩昆布


酢飯にまぜる干しエビ


稲荷寿司の中身
酢飯にゴマ・昆布・エビを混ぜた混ぜご飯

この混ぜご飯&稲荷揚げのなかに
どのくらいの栄養素が含まれているかというと…

=「からだに効く食べ方バイブル」主婦と生活社=より引用


玄米&胚芽米の栄養素
タンパク質
ビタミンE
ビタミンB6
ナイアシン
リン
マグネシウム
脂質
パントテン酸
フェチン酸
フェノール
セレン
ギャバ


酢の栄養素
有機酸(クエン酸など)
アミノ酸


ゴマの栄養素
脂質
ビタミンE
カルシウム
ナイアシン
ゴマリグナン
セレン
リノール酸
オレイン酸
フィチン酸
トリプトファン


昆布の栄養素
カルシウム
ビタミンB1
ビタミンB2
カロテン
カリウム
マグネシウム
亜鉛


エビの栄養素
カルシウム
タンパク質
アミノ酸(タウリン)
ビタミンE
亜鉛
カリウム
キチン質
アルギニン


稲荷揚げの栄養素
大豆たんぱく質

つまり…
稲荷寿司弁当は…
完全食品

と呼んでもいいくらいの栄養素を含んでいます
自画自賛

足りないものは
ビタミンCくらい

これはプチトマトを2~3個食べれば補えます

まるでサプリメントみたいな稲荷寿司弁当ですけど
サプリメントよりおいしい(笑)

ちなみにゴマ
明治の文豪(確か…夏目漱石だったと思いますが不確かな記憶です)
執筆中に疲れたら
脳みそへの栄養分
ということで
ゴマを耳かきに1杯ほど食べたそうです

私も論文書きなどで
脳みそに働いてもらいたいときには
ゴマを食べるようにしています(笑)

ゴマの成分=トリプトファン
体内に入って脳に運ばれ、精神安定、鎮痛、催眠などに効果のあるセロトニンをつくる


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -