西城秀樹さんに献花をしてきました

青山葬儀所で配布されたポストカード
亡くなったことを知ってから…昔の懐かしい映像を
毎日のように見てしまいました

ネットに投稿されている動画は
リアルタイムで見たことのある動画が多いのに驚きました
例えば…紅白初出場の時の『傷だらけのローラ♪』
歌い始めの時は…帽子とマスクで顔が見えなかったのでガッカリし
途中からマスクを外し始めたので…
よかったぁ
と思い…
そのマスクが外しづらそうで…
カッコヨク外せるかヒヤヒヤしたこと…
たしか・・・
歌ってる最中に姉がやってきて…
一緒に見ました
姉は西城さんより2歳上で当時大学生だったので西城さんの事は知らない様子
大人の女性がどんな感想を言うか興味津々だったこと
姉は…
疲れる歌ね~
コノヘン(血管)、切れそう
と言ったこと…などなど
何十年も前のことなのに
不思議と思い出してしまうんですね~
ネットでのコメントを読むと…
ファンではないのに喪失感がハンパない
今まで芸能人が亡くなって泣いたことはないのに涙が出てくる
この一週間動画をネットサーフィンしまくっている
昔の動画を見て歌のうまさに驚いた
亡くなってから偉大さに気づいた
私と似たような人が多いのに驚きました
王道のカッコイイアイドルなので
のりちゃん的キャラクターとしては
西城秀樹がカッコイイとか好きだとか言うのが
カッコワルイ…
失神したり下着を投げたりするような人に思われるのもイヤだし…
でもハスキーな声は好きだったし
生歌が聞きたかったと…
ホントに悔やまれる…
葬儀は…
青山で近いし…時間もあるし
思い切って出かけることにしました
乃木坂駅
ネットで検索すると乃木坂が一番近いようなので
乃木坂で下車
乃木坂駅を地上に出ると
案内の看板がありました
乃木坂駅前の道 11時30分
葬儀は11時からですが…
道は…喪服姿の人でいっぱいでした
信号を渡った…ピンク↓付近は
かなりの行列のようです
信号付近の行列
どこが最後尾かわからないけれど…
とにかく行列に並びました
☆スタートが乃木坂駅 ★看板
乃木坂駅をスタートして
道を渡り
ナントナク最後尾にくっつき
並びました
すると…列は
坂の上でUターンして戻ってきました
11時50分
私はピンク↑付近にいます
黄色↓の人たちは…ぐるっと回って私たちのあとに続く列です
列は…私が到着した時よりも
長く伸びていました
青山葬儀所前のデニーズ 11時55分
デニーズ付近にいる人たちは
既に献花が終わって
13時ごろの出棺を待っている人たちのようです
乃木坂駅スタート赤➜からピンク➜
オレンジ➜の墓地に入るまでが…1時間の行列
墓地の中のオレンジ➜から墓地のピンク➜までが…1時間の行列
ということは…
出棺の13時ごろは…
ピンク➜の途中の墓地の中で並んでいました
紫➜に進む前に
15分くらい…まったく…列が動かなかった時間がありました…
ニュースで見ると…たくさんの人が沿道で出棺を見送っていましたが…
実は…もっともっと大勢の人が…
あの時間に墓地の中の献花の列に並んでいて
身動きが取れなかった人がたくさんいたのです
私が紫➜にようやく進めた時
まだオレンジ➜にたくさんの人が並んでいましたからね~
墓地の中の行列
墓地の中のピンク➜に並んでいるとき…
アンコールの声が聞こえてきました
そして…『青春に賭けよう♪』が聞こえました
それから…『YOUNG MAN♪』が聞こえてきました
私の前に並んでいた女性は
いっしょに歌って出棺を見送りたかった~
と悔やんでいました
そのあとで『ブルースカイブルー♪』が流れてきました…
周りの女性たちは…何人も泣き出しました
写真でもわかるように
かなりの年齢の女性たちです
泣いていた女性の一人は…
ひとりで三重から来たそうです
私の前の女性もひとり参列
仕事中に抜け出してきたそうです
その前の若い男性もひとり参列
リアルには知らないけどお母さんから聞いた、と言いました
その前の若い男性もひとり参列
ひとりで静かに並んでいました
並んでいる人たちは…
予想以上に年齢層が高くて…
しかも杖をついている方が多いのに驚きました
家に帰ってネットで検索すると
この時の様子がわかりました
墓地に並んでいた我々には葬儀の様子はわからなかったのですが
みんなが泣き始めた「ブルースカイブルー♪」がまさに出棺の時刻だったのですね~
=スポニチ5/26(土) 13:00配信 記事より=
会場の外には式が始まる2時間前から数百人のファンが列をつくった。葬儀所の敷地内にはおさまりきらず、列は敷地外にも続いた。
葬儀が終わった出棺前には葬儀所に集まったファンからの“アンコール”が起こり、名曲「青春に賭けよう」が流れた。
ファンは拍手し、西城さんの声に合わせて歌い上げると、西城さんの「イエイ!」の掛け声が。ファンが「イエイ!」と応じると大ヒット曲「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」が流れ大歓声。多くのファンが涙しながらサビの部分で「Y.M.C.A.」を踊った。
美紀夫人の喪主あいさつの後に「ブルースカイブルー」が流れる中、出棺。ファンは「ヒデキ!ありがとう!」「ヒデキ!さようなら!」とスターとの別れを惜しんだ。
献花台前 13時55分
献花台の手前でポストカードが配られました
そして献花のお花を頂きました
献花台
出棺は13時ごろ…
葬儀はとっくに終わっている時間です
でも…献花の列は
私の後にもまだまだ続いていました
時間切れで献花を断られている人もいました
墓地の列の途中で
疲れて座りこんでしまった方たちは…
献花ができたのでしょうかね…

献花 14時
合掌

。。。。。
帰りの電車の中で
野口五郎さん弔辞全文という記事をみつけて読みました
途中で涙が出てきそうになって
電車で泣くと
カッコワルイ…
ので
読むのをやめました
その日はナントナク読むことができなくて
翌日最後まで読みました
やっぱり…涙が出てきました