コメント
No title
> ジークフリートさん
「愛と誠」の写真の下敷きを友達が持っていたのを、よ~く‼覚えています。「もったいなくて使えない」という(笑)
「愛と誠」の写真の下敷きを友達が持っていたのを、よ~く‼覚えています。「もったいなくて使えない」という(笑)
No title
記事は逆行してますが、続けてのコメント失礼いたします。
ヒデキは小学生の頃からファンでしたが、高学年になると色気づいて、女性アイドルに惹かれるようになりました。
キャンデイーズのファンになり、1枚500円のレコードは、一ヶ月分の小遣いとほぼ一緒だったので、3ヶ月おきに発売される新曲でも購入するにはとてもしんどくなりました。「ジャガー」とか好きだったけれど、キャンディーズには勝てませんでした。
今思えば、とても失礼なことをしたかな、と心の中でヒデキに謝りました。
だから、今回「愛と誠」のDVDを中古でなく、正規のルートで購入させていただきました。
この映画も当時大ヒットしましたが「ゴジラ映画」以外に、親に連れて行って、とは頼めませんでした。
数年前、CSでも観ましたが、ヒデキの芸の幅の広さに、改めて驚愕しました。
のりちゃんさんも、世代的に?「愛と誠」の記憶はあるかと思います。
長々と、自分本位のコメント失礼しました。
ヒデキは小学生の頃からファンでしたが、高学年になると色気づいて、女性アイドルに惹かれるようになりました。
キャンデイーズのファンになり、1枚500円のレコードは、一ヶ月分の小遣いとほぼ一緒だったので、3ヶ月おきに発売される新曲でも購入するにはとてもしんどくなりました。「ジャガー」とか好きだったけれど、キャンディーズには勝てませんでした。
今思えば、とても失礼なことをしたかな、と心の中でヒデキに謝りました。
だから、今回「愛と誠」のDVDを中古でなく、正規のルートで購入させていただきました。
この映画も当時大ヒットしましたが「ゴジラ映画」以外に、親に連れて行って、とは頼めませんでした。
数年前、CSでも観ましたが、ヒデキの芸の幅の広さに、改めて驚愕しました。
のりちゃんさんも、世代的に?「愛と誠」の記憶はあるかと思います。
長々と、自分本位のコメント失礼しました。
No title
> どんちゃんにコメントして戻ってきてみたら、どんちゃんのコメントがあるなんて(笑)
やっぱりブログに書いたのが正解でしたね~(*^^*)
昭和の歌手って、今聴くと、音源は悪いのにうまくて聞き入ってしまいます。
やっぱりブログに書いたのが正解でしたね~(*^^*)
昭和の歌手って、今聴くと、音源は悪いのにうまくて聞き入ってしまいます。
No title
バレバレですー(爆笑)
ファンではなくても絶対歌える、
あの時代の歌ってやっぱり凄い‼
立て続けに惜しまれる方が亡くなってビックリしてます。
そして、憎まれっ子世に憚るってのは本当よ~。
ファンではなくても絶対歌える、
あの時代の歌ってやっぱり凄い‼
立て続けに惜しまれる方が亡くなってビックリしてます。
そして、憎まれっ子世に憚るってのは本当よ~。