ホイアンの市場
- 2018/04/11
- 00:20
ホイアンで一番最初に見学したのは
フエでも
観光疲れのフラフラの体であったにもかかわらず
最終日…ホイアンに移動する日の朝
フエ市場見学に行ったくらいですから…(笑)
ブログ:フエ市場
ここホイアンでは
宿泊中の宿のバルコニー
たぶん…←市場付近も
市場の建物だと思うのですが…
イマイチ市場の全体像がつかめませんでした(笑)
ホイアンの地図 黄色い部分が世界遺産の町並み
ホイアンの市場は…世界遺産の町並みの中にありました
市場前の道
宿から少し歩くと
市場の入口
道端の…生鮮食品の売り場をかき分けて進むと
右手に市場の入口が見えました
市場の入口は…
生鮮食品の売り場に隠れているので
その気で探さないとみつかりません(笑)
市場の中
市場の中は…所狭しと…売り物が置いてありました
市場の2階
単なるひやかし客なので…
売り場の人と目を合わさないように歩きます(笑)
市場の2階からの眺め
市場の2階からは…
市場の2階から入口を見下ろす
市場の入口前がこんな状態ですから
その気で探さないと
市場の入口はみつからないのです(笑)
市場の入口前
まるで…
と言わんばかりの…売り場です(笑)
市場
市場は…ずいぶんたくさんの建物で…
イマイチ全体像がつかめませんでした(笑)
市場の前の道
この場所がどのあたりになるのか…わかりません(笑)
市場の生鮮食品売り場
市場
市場の1階の屋外売り場
市場
市場の入口
というか…建物自体も違うような…
コチラのほうが
市場の正面っぽいです~(笑)
市場
もっとじっくり見学したかったのですが…
ホイアン滞在は3泊で…
次回ホイアンに来るときは
1週間くらい滞在したいものです
ちなみに…市場見学も
ホイアン入場チケットは必要ありません…(笑)
5枚のチケットはなかなか使う機会がないのでした
ブログ:ホイアン入場チケット購入
- 関連記事
-
-
ホイアンの行列のできるバインミーのお店 2018/04/18
-
ホイアンの旧家で作るホワイトローズ 2018/04/17
-
ホイアン最後の晩餐は…満足‼ど真ん中❣ 2018/04/16
-
ホイアンの夜のランタン市場=ANHOIナイトマーケット 2018/04/15
-
ホイアン夜の灯篭流し 2018/04/14
-
ホイアンの世界遺産の外の通りを歩いてみました 2018/04/13
-
ベトナム・ホイアンの日本橋 2018/04/12
-
ホイアンの市場 2018/04/11
-
ホイアンでみつけた5000ドン(25円)の生ビール🍺 2018/04/10
-
ホイアンの夜のランタン灯る道 2018/04/09
-
ホイアンの昼のランタン見上げて歩く 2018/04/07
-
ホイアンの古い町並みぶらぶら歩き 2018/04/06
-
ホイアンの「世界遺産の町並み」入場チケットを買う 2018/04/06
-
ホイアンの世界遺産の町並みを眺めながら飲む珈琲 2018/04/04
-
ホイアン2日目の宿は古都の味わい深い理想的な宿 2018/03/24
-