ホイアン2日目
ANHOI島のカフェで珈琲を飲んだ後
世界遺産の町並みをぶらぶら歩きしました…

ホイアンの地図 黄色い部分が世界遺産の町並み

宿からカフェへの道のり
現在地
現在地
ホイアンの古い町並み(現在地付近) 右手がANHOI島への橋

宿から…
ピンク➡の川沿いの道を歩いてANHOI島のカフェに行きました
珈琲のあとは…

の道をぶらぶら歩きです
ホイアンの古い町並み
昼間の世界遺産の町並みは
のんびりした雰囲気です
ホイアンの古い町並み
バイクも通行禁止の時間帯があるようです
ホイアンの古い町並み
古い建物に囲まれた町並みを…のんびり歩く…

過去の時代を旅しているみたいです
ホイアンの古い町並み
こんなところは
集団で歩かないほうがいいですね~(笑)
ぶらぶら…ただ歩くだけで…楽しい町です

いたるところに…ランタンがぶら下がっています(笑)
ホイアンの古い町並み
時々…チケットが必要な建物がありました(笑)
チケットが必要な建物
この日は…見学はしないで…外から眺めるだけにしました(笑)
チケットが必要な建物かも

チケットが必要な建物かも


…これは…お店かも…


…これもお店っぽい…(笑)
観光用のOLD HOUSEと…お店屋さんの区別がつきません(笑)
これは…チケットが必要な建物ですね

看板があります
看板
OLD HOUSEと書かれています
チケットが必要な建物
チケットが必要な建物
チケットが必要な建物
古い建物の中を見学するのはちょっとメンドーなので…(笑)
古い町並みを眺めながら歩くのが
楽しいです(笑)
この日は…
ただ歩くだけで…

まったくチケットは使わず…(笑)
ブログ:ホイアンのチケットを買う
雑貨屋
眺めるだけで楽しいです

コンビニ
コンビニの商品
商品は…フツーのコンビニですね~(笑)
ホテル…

ダイビングショップ…

ナント…古都ホイアンで…ダイビングショップをみつけてしまいました(笑)
ダイビングショップ
PADIですね~(笑)
ダイビングポイントは…ホイアン沖の島のようです
ダイビングシーズンは…4月頃~9月頃
…ダイビングショップの中には…メンドーがらずに入りました(笑)
ブティックの横の細い路地
細い路地
歩いて…通り抜けをしてみたくなります(笑)
新郎新婦の記念撮影
こういう場面に出くわすのも面白いです(笑)

市場
市場
市場の建物もおしゃれでした