FC2ブログ

記事一覧

2018年🌸皇居・乾通のお花見⑴=坂下門から入る

皇居の乾通りの一般公開
が…3月24日から始まりました


そこで
3月26日月曜日
乾通りのお花見に行ってきました


皇居の地図

乾通りのお花見は…
坂下門から入って乾門に出る一方通行です


いつもは入れない場所なので
一度行ってみたいなぁ~
と思っていました


以前…ブルネイの王宮訪問したとき…

そういえば…私…皇居に行ったことがない

ということに…今さらながらに気づいてしまったのです(笑)


ブルネイ王宮訪問の旅

ブログ:ブルネイ王宮訪問計画
ブログ:ブルネイ王宮にGO
ブログ:王宮での食事
ブログ:王室訪問
ブログ:ブルネイ王宮
ブログ:王族の方と握手する


でも…
一般参賀のようなものには
人を見に行くようなものなので行く気にはなれません


それで…

乾通りの一般公開が始まったとき

桜を見に行きたい

と思ったのです


数年前…一般公開のニュースを見て
その朝の思いつきで行ってみたら
すでに長蛇の列
今からだと列に並んでも、もう入れない
ということがありました


ブログ:入れなかった乾通り一般公開


一昨日…東京の桜が急に満開になり…

今年は乾通りに…混んでいない平日に行ってみよう

と思ったのです



大手町駅

目黒線に乗ると
乗り換えなしで大手町まで行けるのがうれしいです


皇居のお堀

大手町駅から地上に出ると
目の前にお堀がありました


内堀通りへの道

警視庁の方が
警備と道案内です

ですから坂下門へは
迷うことなく行けます


内堀通りへの道

内堀通りへ近づくにつれ
だんだん人が多くなりました


内堀通りの交差点

すでにものものしい雰囲気です


内堀通りの交差点 12:22


交差点の警備

警視庁の方の…道案内もかねての警備です

数年前に来たときは…ここで…

今からだと入れません

というアナウンスを聞いたのでした

一般公開は…15時30分までなので
それまでにセキュリティー検査が終わらないと入れないのです


内堀通り

宮内庁のHPで…坂下門での待ち時間が発表されています

今朝10時ごろは…待ち時間0分
しばらくして…待ち時間10分
出かけるころには…待ち時間15分でした

そんなに待たないだろう

と思って出かけて来たのですが…
少々不安になりました



内堀通り

ものものしいです


坂下門への道

遠くに…人が列を作っているのが見えました


長蛇の列


セキュリティー検査 12:32

長蛇の列は見えたのですが…
セキュリティー検査のテントまでは
立ち止まって待つ…ということはありませんでした

セキュリティー検査のテントの前で…2~3分立ち止まったくらいです


セキュリティー検査のテント 12:33

セキュリティー検査が8か所用意してありました

〇番が空いてますよ

と案内があるので
行くとすぐに順番がきました


ポットにcoffeeを入れて持参していたのですが

チェックのため、一口飲んでください

と言われ…一口飲んでOKでした(笑)


手荷物がない人の通路もあり
手ぶらで行ったら早く入れます


セキュリティー検査のテントを抜けたところ 12:34



待ち合わせ場所

セキュリティー検査ではぐれた人の待ち合わせ場所ですね~



セキュリティー検査のテントを抜けたところ


坂下門付近

すごい警備です


坂下門付近の警備


坂下門への人の列

坂下門が見えてきました

人は並んで歩いていますが
止まったりしないので苦ではありません

どうせ歩かなければならないので(笑)
適当な速さで
のんびり…ぶらぶら…歩く感じです



お堀

お堀を眺めながら…
写真を撮りながら…
歩きました…


坂下門への人の列

坂下門が近づきました


坂下門への人の列

もうすぐ坂下門です


坂下門


坂下門


坂下門


坂下門



坂下門をくぐります


坂下門


乾通り 12.38

乾通りは…たくさんの花見客でした

結局…待ち時間はなかった
ように思います(笑)

平日に来たのが正解でした
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -