私の旅行バックは捨てられた???
- 2018/02/28
- 01:10
タイ・カオサンのお気に入りのゲストハウスとの出会いは…
2001年でした
お気に入りの理由は…
窓やバルコニーもあり
レストランもあって
レギュラーCoffeeが飲めるカフェがあって
猫もいて
スタッフも誠実で
お掃除も…まあ…ちゃんとしてあるからです
(東南アジア的な…お掃除ですが…)
カオサン通りには面していないので
騒音は聞こえるけれど…まぁナントカ我慢できる…
モチロン
お値段的にも
いろいろ便利な点も
お気に入りです
東南アジアを貧乏旅行していると…
などという物騒な話を聞くこともありますが…
私の場合…ここでも…余所でも
宿で荷物がなくなったことは一度もありません
それどころか
荷物を預けてマレーシアやらラオスやらに行くことさえありますが
それでも大丈夫でした
2週間ほどトランに行って戻ってくると…
ブログ:私のバックがない
実は…
このゲストハウス
12月から経営者が替わったのです
タイ人からドイツ人の経営者に
替わったのです
12月に宿泊したとき…
まだ新しい経営者になって2週間ほどでしたから…
以前からのスタッフは…とても不安そうでした
ブログ:カオサンのお気に入りの定宿が…(泣)
ゲストハウスのスタッフも…
戸惑い感アイアリで…
今まで不愛想だったスタッフも…妙に愛想よく親切で(笑)
新しいドイツ人ボスよりも…古いなじみ客のほうが気心知れていい…というような空気でした
。。。。。
なじみのタイ人スタッフは言いました
ドイツ人マネージャーが掃除して…バンバン捨てていたから
タイ人スタッフは苦々しそうに言いました
私は…荷物を預けた時のことを思い出しました
12月に荷物を預けようとしたとき…
レセプションのタイ人スタッフが接客中だったので
私は…待っていました
すると…ドイツ人マネージャーがやってきて…言いました
あなたじゃ…わからないわよ…
それで…つい…
できないと…思うなぁ…
ああ~この言葉は…
もともとは…こういう意味だったのね~妙に納得してしまいました(笑)
彼は
と言いました
言いましたが…レセプションのスタッフに
と尋ねました
で…教えてもらう…というより
彼女にやってもらったのでした
やっぱり…
だったのでした
- 関連記事
-
-
思う存分フルーツが食べたい❣ 2019/02/05
-
チェンライからメコン川沿いの町チェンセーンに行きました 2019/02/05
-
メコン川を眺めながらぼぉ~としたい旅 2019/02/04
-
温かいベストを買って、冬眠から脱出!タイへ脱出! 2019/02/03
-
1年ぶりのタイです…変化していたものは… 2019/02/02
-
成田の税関は…かろうじて無事通過できました(笑) 2018/03/04
-
紛失旅行バックのかわりに2泊分無料…(T_T) 2018/03/02
-
私の旅行バックは捨てられた??? 2018/02/28
-
私の旅行バックがない‼=今回の最大級トラブル発生 2018/02/27
-
トランでの5軒の宿巡り=お部屋チェンジの理由はトイレ事情(笑) 2018/02/26
-
トランでの5軒の宿巡り=5軒目の理想的なビーチフロント・バンガロー 2018/02/25
-
トランでの5軒の宿巡り=5軒目の宿はジュゴンが棲息するリボン島 2018/02/24
-
トランの屋台飯=4日目のトラン再訪・屋台飯 2018/02/23
-
トランでの5軒の宿巡り=4軒目の宿はマンション暮らし 2018/02/22
-
パークメンビーチをツーリング!(^^)! 2018/02/17
-