FC2ブログ

記事一覧

トランでの5軒の宿巡り=3軒目の『お気に入り』の宿にお引っ越し❣

初めてトラン沖のアンダマン海を潜った翌日は…
リゾート(=リゾートとは名ばかりの宿)から
ゲストハウスへの引っ越しの日でした

ブログ:2軒目の宿のダブルブッキング

私は…
旅・命\(^o^)/なので…
旅行バックのパッキングはとても上手で…
パズルのように…隙間なくパッキングするので…
一度荷物を出すと…
荷物を全部入れるのが…タイヘンなのです(笑)

乾いて…きれいにたたまないと…荷物が全部入らないので
前日のダイビングで使った
濡れた水着・ウェットスーツなど…パッキングできません

パッキングするのがめんどくさいので…
二度に分けて引っ越すことにしました(笑)

引っ越し先は…
トロトロ歩いて…
…5分くらいの距離なので
朝のお散歩がてら
ダイビング機材(軽機材)を
引っ越し先のゲストハウスに持っていきました

ゲストハウスには
オーナーと思われる
若い女性がいました

このゲストハウスは
この女性が仕切っています

荷物を預かって
というと
もうお部屋に入れます
どの部屋がいい

ここもガラガラなので
お部屋は選り取り見取りです(笑)


引っ越し先のゲストハウス(ニャンコ付き)

このゲストハウスは…一戸建ての造りです
リゾート(=リゾートとは名ばかりの宿)よりも…良いお部屋ですね~

お値段も…1泊850バーツだったのですが…
4泊して支払うときに…何も言わないのに
1泊800バーツにしてくれました

フツーそうですよね~
お客が少ない時は…安くしてくれるところが多いです
直接払うと…アゴダの手数料は引いてくれます


リゾート(=リゾートとは名ばかりの宿) 1泊1072バーツ

リゾートは…2部屋続きの長屋造りです

泊り客がほとんどいないのに
アゴダと同じ料金を払え
アゴダへの手数料も払え
延泊を申し出たとき、そのような料金を提示した…リゾート(=リゾートとは名ばかりの宿)…に対して
今さらながら…ムッとしたのでした(笑)


お気に入りのカフェのカプチーノ 40バーツ(140円)

ゲストハウスに荷物を預け…
いつものお気に入りのカフェでCoffeeを飲みました

リゾートに戻り…
いつものごとく…とろとろ12時ごろチェックアウトし…
残りの荷物を…ゲストハウスに運びました

2度目のゲストハウスでは…
先ほどの…オーナーと思われる
若い女性は留守でした

かわりに…留守番のような…大学生くらいの青年が…カギを渡してくれました 


ゲストハウスのお部屋のカギ

渡された部屋のカギには…お手紙が…

心配りが…うれしいですね~


ゲストハウスのお部屋

さらに…
お部屋に行って…ビックリです


ゲストハウスのお部屋のテラス

今まではおいてなかった…湯沸かしポットとカップが…
テラスに準備してありました

インスタントコーヒーや紅茶も…準備してありました



ゲストハウスのお部屋の中


ゲストハウスのお部屋のベッド

バスタオルが…貝です


ゲストハウスのお部屋のトイレ・マット

足ふきマットも…貝殻
細かいですね~

この宿…名前が…ゲストハウス
です(笑)

とてもゲストハウスとは呼べないような…宿…サービスです(笑)

今朝、荷物を預けに行ったときも…
荷物を運ぶのを手伝いましょうか
と言ってくれました

宿は…名前ではない
です(笑)


ゲストハウスのお部屋のトイレットペーパー

なんだか…すごぉ~く
歓迎されているぅ~
という気分になりました(笑)


冷蔵庫の外に…ペットボトルの水が…4本

実は…一度目の、朝来た時に…
ペットボトルの水は毎日もらえるの
…そう質問したのです

ペットボトルの水は…初日だけの宿もあるのです

そしたら…
足りなかったら追加しますから言ってください
彼女はそう言いました

で…二度目に来てみたら…
冷蔵庫の中に冷えたペットボトル2本
外に4本
準備してありました

スゴイ
心配りです

嬉しいですね~

私にとって…ペットボトルの水はCoffee用なので
うれしきこと限りなし
です(笑)

コチラのゲストハウスに引っ越してよかったぁ
アチラが…ダブルブッキングでよかったぁ

そう…しみじみ思ったのでした(笑)


ニャンコ付きゲストハウス

名前は…タイガー
お隣のニャンコです



ニャンコ付きゲストハウス

タイでは…
ニャンコやワンコが…
こんなメーワクな場所に寝ていても…怒られません(笑)







関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -