FC2ブログ

記事一覧

タオ島のクリスマスツリーの話(その2)

タオ島には
大量に「クリスマスツリー」がいる
ダイビング中
クリスマスツリー相手に遊ぶのが
私は好きだ

クリスマスツリー(日本名イバラカンザシ)のような
生物にも
個性があるというか
それぞれキャラクターがあるのが
おもしろい

ものすごく臆病なのや
せっかちというか大胆なのがいる
あのキャラクターは
どうやって作られるのだろう?
と不思議に思う

クリスマスツリーは
何かが近づくと引っ込む

引っ込む前


引っ込んだところ・・赤い色が見えている


出てくる途中


ほとんど出たところ



その引っ込み方が
出てき方が
さまざまなのである

多くは写真を撮ると引っ込む
臆病なのは
写真を撮る気配がしただけで引っ込む
魚がそばを泳いだだけでも引っ込む
だから穴しか撮れないこともよくある

しかし
手で触るまで引っ込まない大胆なのも
たまにいる
実は
「タオ島のクリスマスツリー(その1)」の
大群で引っ込んだところの写真は
かなりバンバンたたいてひっこませた
普通は一個所触ると全部引っ込むのだが
ここのは
触ったところしか引っ込まなかった
だから何箇所も触って引っ込ませた

出てくる時も
速いのや
遅いのがいる
遅いのは
しばらく見ていても全然出てこない

「タオ島のクリスマスツリー(その2)」の
出てくる場面のクリスマスツリーは
出てくるのがメチャクチャ速かった
しかも
ばんばん写真を撮っているのに、である
写真が間に合わないくらい速かった
もっとたくさん写真を撮りたかったのに
さっさと出てきてしまった
ちょっと待ってエ~
と叫んでしまった
それでも引っ込まなかった

普通は
引っ込まないように
息をこらして
そおっと
近づくものなのに・・
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -