トランの屋台飯=青いもち米菓子の正体
- 2018/01/27
- 11:47
この日はトランの街からパークメン・ビーチへの移動の日でした
それでも…(笑)
おなかが程よくすいたころ
昨日ナイトマーケットで買ったもち米のデザートを
Coffeeは…レセプションの前のキッチン・スペースで飲んでいました
色付きもち米のお菓子 20バーツ(約70円)
私としては…
タイ語のお菓子=カノム程度の返答でよかったのですが…
真面目なオーナーは
4種類の名前を…
ネットでも調べながら教えてくれました
申し訳ないことをしました(笑)
カヌン→ジャックフルーツ
カノム→お菓子
黄色いもち米
上にのっているのは…エビでした
そういえば…よく見るとエビの小さい目が見えます(笑)
緑のもち米
上にのっているのは…カスタードでした
まさにお菓子ですね~(笑)
白いもち米
上にのっているのは…ショウガでした
コレが一番ごはんっぽい
オーナーはコレが一番好きだと言いました
青いもち米
きれいなブルーのもち米の上にのっているのは…ココナッツです
パークメン・ビーチでの夕食
その夜は…パークメン・ビーチでの夕食でした
例のごとく…エビを注文すると…
- 関連記事
-
-
トランの屋台飯=4日目のトラン再訪・屋台飯 2018/02/23
-
トランでの5軒の宿巡り=4軒目の宿はマンション暮らし 2018/02/22
-
パークメンビーチをツーリング!(^^)! 2018/02/17
-
トランでの5軒の宿巡り=3軒目の『お気に入り』の宿にお引っ越し❣ 2018/02/02
-
トランでの5軒の宿巡り=2軒目の宿(リゾート)のダブルブッキング 2018/01/30
-
トランでの5軒の宿巡り=2軒目の宿(リゾート)で夫婦喧嘩がはじまる? 2018/01/29
-
トランでの5軒の宿巡り=2軒目は失敗のリゾート 2018/01/29
-
トランの屋台飯=青いもち米菓子の正体 2018/01/27
-
トランの屋台飯=3日目の駅前ナイトマーケット 2018/01/26
-
トランでの5軒の宿巡り=2軒目のクリスマスの海辺のリゾート 2018/01/25
-
トランの屋台飯=2日目 2018/01/24
-
トランの屋台飯=1日目 2018/01/23
-
トランでの5軒の宿巡り=1軒目の駅前のゲストハウス 2018/01/23
-
ジュゴンを見た?…ような気がする(笑) 2018/01/21
-
ジュゴンに会うために岩山に登る 2018/01/19
-