FC2ブログ

記事一覧

2010年初授業の話

あけましておめでとうございます。
サワディ ピー マイ
สวัสดี ปี ใหม่

2010年初授業は
当然
「あけましておめでとうございます」
から始まりました

私が教えている日本語学科の学生は
3年生なので
この挨拶は簡単でした
少なくとも日本語の勉強を始めて3度目のお正月で
何度もレクチャーを受けているからです

観光学科の学生も3年生なので
当然知っている言葉だと思って授業に臨みました
だから
練習は簡単に終わるつもりでした
ところが
彼らには聞きなれない難しい言葉のようでした
「あけまして」と
「おめでとう」
がなかなか言えない・・
急きょ私の「今日の授業の達成目標(?)」は変わり
今日はこれだけでもマスターさせなきゃ
と思いました
全員立たせて
「言えたら座る」方式で
練習しました
耳のいい学生はすぐに言えましたが
半分くらいの学生は何度練習しても言えません
考えてみると
「おめでとう」なんて
教科書に頻繁に出てくる言葉ではないし
「あけまして」
なんて言葉
習っていなかったのかもしれません
聞きなれない外国語は
彼らにはかなり難しかったのかもしれません

思えば
私が
「サワディ ピー マイ」
というタイ語の新年のあいさつを覚えたのは
2004年のお正月のことでした
その年は新年を
ピーピー島の南にあるランタ島で迎えました

今年こそタイ語を勉強するぞ!
と思いたち
新年早々
タイでタイ語の勉強を始めたのです
実はその前年
やはり同じ目標を立てたのですが
年半ば(イヤ年初め)で挫折してしまったのです
で、今年こそはと思い
まず
「新年おめでとう」
を覚えたのです
もちろん他の言葉も覚えようとしたのですが
観光学科の学生と同じように
聞きなれないタイ語はなかなか覚えられませんでした

でも
タイ語の勉強の意欲だけは高まり
学年だより(中学2年生)の新年第1号に
タイ語の勉強のことを書き
見出しをタイ語と日本語で

สวัสดี ปี ใหม่ 
=あけましておめでとう=

と書きました
本当は自筆にしたかったのですが
タイ語がどうしても歯がたたず
仕方なくコピーして貼り付けました
自分で自筆できなかったのが
とても悔しかったことを覚えています

あれから6年・・・
私もようやくタイ語で
สวัสดี ปี ใหม่
が書けるようになりました
ものすごく時間はかかったけれど
(かかりすぎ?)
当時のことを思い出すと
この自分のわずかながらの進歩を嬉しく思いました

学年だよりには
だいたいこんなことを書いたように覚えています

私は去年のお正月、目標を立てました
それは、「タイ語を勉強する」でした
でも、新学期が始まると忙しくなり
中間テストが終わったら勉強しよう
期末テストが終わったら勉強しよう
移動教室が終わったら勉強しよう
と思っているうちに1年が終わってしました
(テストはみなさんも勉強が大変ですが、先生もテストを作るのは大変なのです)
これは私の失敗談です
みなさんは今年は中学3年生です
受験勉強を
中間テストが終わったらはじめよう
夏休みが終わったらはじめよう
と思っているうちに
受験の日がきてしまった
ということにならないように
ぜひ今日から勉強を始めてください

私の好きな「徒然草」にこんな話があります。
弓を習っている人が弓の先生に注意されました
「練習のとき弓を2本持ってはいけません
なぜなら2本目があると思って1本目を射る時にいい加減に射ってしまうからです」というのです。
「練習するときは、この1本しかないと思って1本の矢に全力でのぞみなさい」
というのです。
話は続きます。
朝には夜がある。
夜には明日がある。
と思うことがなまけ心につながる
本当に勉強しなければならないときは
やろうと思ったその瞬間に実行しなさい
というのです。
みなさん、
明日からではなく、今日から勉強を始めましょう!!
・・私と同じ失敗をしないでくださいね。


後日談
このときのことは時々思い出しては自戒しています。
相変わらず同じ失敗を何度も繰り返している私ですが・・


《参考》徒然草第92段
ある人、弓射ること習うに、諸矢をた挟みて的に向かう。師のいわく、「初心の人、二つの矢、持つことなかれ。後の矢を頼みて、初めの矢になおざりの心あり。毎度ただ得失なく、この矢に定むべしと思え」と言う。わずかに二つの矢、師の前にて一つをおろそかにせんと思わんや。懈怠の心(なまけ心)、自ら知らずといえども、師こそこれを知る。この戒め、万事にわたるべし。
道を学する人、夕べには朝あらんことを思い、朝には夕べあらんことを思いて、重ねて懇ろに修せんことを期す。いわんや一刹那のうちにおいて、懈怠の心あることを知らんや。なんぞ今の一念において、直ちにすることの甚だ難き。

関連記事

コメント

No title

ホント
お互い貴重な体験なので、大切に日々を過ごしたいですね。

No title

そういえば、習いました^^
気づいたらもう半年が経っていました。
残り1年半、くいの残らないように頑張ろうと思います^^

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -