コメント
No title
お互い名乗らないのだけれど、「ああ!!~○○に、いたでしょ!!」ってね(*^_^*)。
No title
そうそう、ダイバーの世界って意外と狭い(笑)
私も「偶然の再会」の経験が何度かあります。。。
私も「偶然の再会」の経験が何度かあります。。。
No title
どんちゃんもダイバーだったのですか!!!
ひょっとしたらどっかでお会いしたことあるかも知れませんね(笑)
マナド(インドネシア)で会った人とエゾプトで会ったり、モルジブで会った人とバリ島で会ったり、グレートバリアリーフで会った人と大瀬で会ったりと、ダイバーの世界は狭いですから(全部、実話です)。
ひょっとしたらどっかでお会いしたことあるかも知れませんね(笑)
マナド(インドネシア)で会った人とエゾプトで会ったり、モルジブで会った人とバリ島で会ったり、グレートバリアリーフで会った人と大瀬で会ったりと、ダイバーの世界は狭いですから(全部、実話です)。
No title
私も以前は毎年、年越しダイビングやってたんですよ。。。
伊豆海洋公園で。
若さって無謀ですね、もう今じゃあ凍り付くような海には入れ
まれん(笑)
やっぱリゾートがいいですよ。
私も、タイに居るうちにシミランでジンベエ君に会いたいです☆
伊豆海洋公園で。
若さって無謀ですね、もう今じゃあ凍り付くような海には入れ
まれん(笑)
やっぱリゾートがいいですよ。
私も、タイに居るうちにシミランでジンベエ君に会いたいです☆
No title
エライ?・・私、今日実家に「おめでとうメール」送りました。
日本にいるときは、うるさいだけのコマーシャルも・・・やたらと「あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。」というのが多いのも、「新年だあ」という気持ちにさせてくれる役にたっていたんだと思いました。
日本にいるときは、うるさいだけのコマーシャルも・・・やたらと「あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。」というのが多いのも、「新年だあ」という気持ちにさせてくれる役にたっていたんだと思いました。
No title
ラオスのお休みは元旦だけだったので、こちらも実感がなく^^;
1月2日に慌てて実家に年賀手紙を出しました~^^;
お正月のコマーシャル・・・どんなのがありましたっけ?
富士カラーの「お正月を写そう」が一番初めにひらめきました~^^
1月2日に慌てて実家に年賀手紙を出しました~^^;
お正月のコマーシャル・・・どんなのがありましたっけ?
富士カラーの「お正月を写そう」が一番初めにひらめきました~^^
No title
夕顔さん
あけましておめでとうございます(*^_^*)
暑いまま突入したお正月は、新年を迎えた実感がなくて、年始の挨拶を忘れていました・・日本のお正月のコマーシャルが懐かしいです。
あけましておめでとうございます(*^_^*)
暑いまま突入したお正月は、新年を迎えた実感がなくて、年始の挨拶を忘れていました・・日本のお正月のコマーシャルが懐かしいです。
No title
ちゃんぷさん
私もコレシキのことでは動じなくなりました(^_^;)
私もコレシキのことでは動じなくなりました(^_^;)
No title
あけましておめでとうございます。
無事で何よりです^^;
南の島、いいですね~^^
そろそろ任国外旅行の目的地を本気で考えようと思います^^
無事で何よりです^^;
南の島、いいですね~^^
そろそろ任国外旅行の目的地を本気で考えようと思います^^
No title
本当、タイらしいね(^^
お正月休みを楽しんだのね。
お正月休みを楽しんだのね。