ダナン2日目の夜は1杯50円の生ビール\(^o^)/
- 2017/12/07
- 00:30
ダナン2日目の夕食です
夕方、サンドイッチを食べたため
おなかがすかなくて…
少し歩くことにしました
屋台のBIAの看板
BIAの看板を見つけてしまいました(笑)
私…ベトナムの生ビール=ビア・ホイが大好きです
ビア・ホイとは読めませんよね~たぶん…
でもBIAです
ビール樽
屋台を覗くと…
どう見てもビール樽…生ビールが入っていそうな入れ物がありました
屋台
とりあえず…1杯注文してみました(笑)
BIA TUOI
注文してから…iPhoneで検索してみると
ベトナムの北・・・つまりハノイの生ビールがビア・ホイ
ダノンの生ビールがBIA・TUOIのようです
エビのガーリック炒め 8万ドン=約400円
空芯菜炒め 5万ドン=約250円
東南アジアにはどの国にも空芯菜炒めがありますが…国によって名前は違いますが(笑)
ベトナムが1番量が多い気がします
空芯菜好きには
- 関連記事
-
-
世界遺産の港町ホイアンに到着=ベトナムバスの旅⑶ 2017/12/13
-
バスの旅のお供はGooglemap=ベトナムバスの旅⑵ 2017/12/12
-
フエからホイアンまでのバスの旅=ベトナムバスの旅⑴ 2017/12/11
-
ダナンからフエへの列車に乗る 2017/12/10
-
ダナンの生ビール屋でリピーターになるおひとり様 2017/12/09
-
ダナン鉄道駅でフエ行チケットを購入 2017/12/08
-
ビールを注文するとピッチャーが出てきたダナンの夜 2017/12/07
-
ダナン2日目の夜は1杯50円の生ビール\(^o^)/ 2017/12/07
-
ダナン・ビーチのお散歩休憩はバイン・ミー 2017/12/06
-
ダナンの海岸をお散歩 2017/12/06
-
ダナン初日の夜ごはん 2017/12/05
-
ダナンで広い部屋に宿泊中(^_-)-☆ 2017/12/05
-
初めての、ベトナム中部・ダナンへの旅 2017/12/04
-
帰国便の台北乗換えは桃園空港から松山空港へのトランジットでした 2016/09/03
-
ハノイのホテルのそばの「ブン(麺)」のお店もお気に入りです 2016/09/02
-