証明写真を30円で作る方法…というステキなページをみつけた私は…
パスポート写真を自力で作ることにしました

証明写真を30円で作る方法…紹介ページ
作成方法は…

写真撮影する

写真を編集する

写真をプリントする
今回のブログ
本当に30円でできるの~
実際にコンビニでプリントするまでは心配でした(笑)
コンビニに行くと先客がありました
コピー機があくのを待って…しばらくコピー機を占領しました(笑)
この作業の時は…
すいているコンビニがいいです(笑)
コンビニのコピー機は
コンビニのコピー機

プリントサービスを選びます次に…
コンビニのコピー機

ネットワークプリントを選びます次に…
コンビニのコピー機

自宅で写真を編集したときに現れた
ユーザー番号を入力します
ブログ:ユーザー番号を手に入れる方法
これが…けっこう面倒(笑)
英数10文字なので

例えばこんな感じ

(ユーザー番号の例)AB5CD6EFGH
後ろに人が並んでいたら…
早くしないと
とドキドキして間違いそうで(笑)
だからすいているコンビニがいいのです
次に…
コンビニのコピー機

画像プリントを選びます次に…
コンビニのコピー機

L判写真プリントを選びます
パスポート写真は
L判写真プリント

で作るので それで30円
なのです
L判写真プリント1枚分の料金です
コンビニプリントのパスポート写真
証明写真が4枚できたので
あまった分はビザ用の写真にも使えます

パスポートの更新で…
この写真はダメです
と言われないかとヒヤヒヤしましたが…
大丈夫・無事この自力作成30円写真で
パスポートの更新ができました
後は…出国するのみです

。。。。。

ナゼカ勝手にブログの字体が変わるのが気持ち悪いですね~
iPhoneで見るととくに…
直しても直しても修正できません
修正するの…あきらめました。。。。。
- 関連記事
-