東京大学の忠犬ハチ公
- 2017/11/16
- 00:30
南北線・東大前駅から地上に出ると…すぐ目の前に…
東京大学 農学部正門
いかめしい…立派な門があります(笑)
東京大学 農学部正門
ちょっと…ぶらぶら入っていくと…怒られそうですが…(笑)
でも…知らん顔して…入っていくと…(笑)
上野博士とハチ公の像
ハチ公のご主人が…
東大農学部の上野先生だったから…この農学部の正門横に
ハチ公とご主人様の像があるようです
当時、農学部は駒場にあったようで…
上野先生は大学への通勤の時…ハチ公に送り迎えさせたそうです
という疑問がわいてきます…
上野先生は…出張の時は渋谷駅から電車に乗って出かけたのですね~
その時もハチ公は渋谷駅までお見送りしたようです
だから出張でご主人様が長期留守のときは…
渋谷駅に戻ってくることをハチ公は知っていたのです
だから…上野先生が大学構内で急逝されて…
長期留守の間…
- 関連記事
-
-
ノーベル賞の癌の薬オプジーボの話=東工大公開講義② 2018/10/09
-
創薬を研究するのは薬学部ダケではないそうです=東工大公開講義① 2018/10/08
-
都電・神田川・芭蕉庵・肥後細川家をめぐる文京区の東京小旅行 2017/12/04
-
小旅行気分~庭園つきの永青文庫 2017/12/03
-
永青文庫は…現代の東京とは思えないような空間でした 2017/12/02
-
3匹の忠犬ハチ公 2017/11/22
-
運慶展に行きました=待ち時間40分 2017/11/18
-
東京大学の忠犬ハチ公 2017/11/16
-
のりちゃんの東京文学散歩=森の中の三四郎池 2017/11/15
-
のりちゃんの東京文学散歩=三四郎池で「三四郎」を読む至福のひと時(笑) 2017/11/14
-
東京大学に黄葉狩り 2017/11/13
-
東工大の学園祭 2017/10/18
-
東工大の鮫の講義 2017/10/16
-
東工大の学園祭の公開講義を受けました 2017/10/15
-
今年も富士そばのパクチーそばを食べました 2017/07/14
-