ワット・プラケーオからカオサンまで歩きました
- 2017/09/08
- 11:12
ワット・プラケーオからの帰り…
ぶらぶら歩いて帰ることにしました
ワット・プラケーオ周辺は交通規制で
タクシーなどはいませんから…(笑)
ワット・プラケーオからカオサンまでの地図
ピンク↑が歩いた道です
そして…このピンク↑のほとんどが通行止めです
(カオサン通り前の大通り→2つのみ通行可)
車がいないので…歩いて気持ちがよかったです!(^^)!
お参りの行列の待機場所 2017年8月25日10時45分
ワット・プラケーオの中のお参りの行列は
お参りの待機場所のテント
地図の…サナームルアン(王宮前広場)が
お参りの待機場所になっているようです
11時15分
歩いておなかもすいたので…(笑)
クィッテオを食べることにしました
この大通りは…タイ人がたくさん集まる場所なので(お参りの行列のため)
ローカルなクィッテオ屋さんがありました
タイに住んでいたころを思い出して…(笑)
と注文すると
驚いた顔をされました(笑)
カオサンの観光客は
こんな注文の仕方をしないでしょうから…(笑)
薄味のラーメンに自分で味つけします
ハーブが置いてあるので
好きなだけ入れます
旅行者向けのお店だと…このハーブがおいてありません
- 関連記事
-
-
ボートに乗ってお買い物(^^♪ 2017/09/15
-
タイのお寺で珈琲☕ 2017/09/14
-
鐘(金?)のたくさんあるお寺 2017/09/13
-
丘の上のお寺からのバンコクの眺望 2017/09/12
-
まるでヨーロッパのお城のような💛丘の上のお寺 2017/09/11
-
タイの見猿🙈聞か猿🙉言わ猿🙊 2017/09/10
-
ようやく…喪服の行列の全容がわかりました 2017/09/09
-
ワット・プラケーオからカオサンまで歩きました 2017/09/08
-
タイ人と外国人が区別される❢エメラルド寺院観光 2017/09/07
-
寝台列車で都会のバンコクに到着=ノーンカイの旅 2017/09/06
-
始発の列車なのに1時間待って乗りました=ノーンカイの旅 2017/09/05
-
ようやく自分の乗る寝台列車を発見=ノーンカイの旅 2017/09/04
-
ノーンカイ駅での列車の待ち時間=ノーンカイの旅 2017/09/03
-
夕暮れ時のラオスを眺めながら飲むラオス・ビール=ノーンカイの旅 2017/09/02
-
タイからラオスへ船で出国する人々=ノーンカイの旅 2017/09/01
-