FC2ブログ

記事一覧

タイ人と外国人が区別される❢エメラルド寺院観光

10月が…王様の一周忌です
一年間の喪中が終了します

喪中の間にお参りがしたいなぁ
と思っていました

それで…
王様のお参りのつもりで…
エメラルド寺院=ワット・プラケーオに行くことにしました

土日は混んでいるので
平日の金曜日に行きました


王宮前広場付近の様子 2017年8月19日(土)

土日はまだまだこんな行列です

単なる…ワット・プラケーオ観光になるかも

そう思いながら…出かけたのでした(笑)

いつものバイク・タクシー乗り場に行くと…いつものおにいさんがいました

でも客を取る順番があるようで…ほかのドライバーに言いました

ワット・ポー


いや…違う
違う

今日はワット・プラケーオに行って

いつものおにいさんが…順番のドライバーに言いました

ワット・プラケーオだって

私を乗せるドライバーが難色を示しました

ええっ
ワット・プラケーオ
今は行けないよ

ワット・プラケーオ周辺は交通規制されていて…通れないのです

ターチャンに行きゃあいいんだよ
 ××通って

いつものおにいさんが…順番のドライバーに指示しました(笑)
ターチャンというのは…ワット・プラケーオの最寄りのチャオプラヤ川のボート乗り場のことです

ナントモ楽ちんな交渉です(笑)
コチラの思っていることを全部伝えてくれます(笑)


ワット・プラケーオのセキュリティー検査 2017年8月25日9時30分

バイクは…
ワット・プラケーオのセキュリティー検査の…真ん前で私を降ろしてくれました

しかも…私のディパックのファスナーが開いているのに気づき…
おい
開いてるぞ
と注意までしてくれました(笑)



ワット・プラケーオのセキュリティー検査

パスポートを見せて…セキュリティー検査通過

日本も…
セキュリティー検査すればいいのにね~
タイでは…
寝台列車のチケット購入にもパスポート提示が必要でした
(チケットにパスポート番号まで入力されます)



王宮前の大通り

一般車両は通行止めです

だから…バイクのドライバーが
ええっ
ワット・プラケーオ
今は行けないよ
と難色を示したのです


王宮前の大通り 2017年8月25日(金)


王宮=ワット・プラケーオへの入り口

王宮とワット・プラケーオは同じ敷地内にあります

ちなみに…エメラルド寺院とワット・プラケーオも同じお寺です
タイの一般人には…・「エメラルド寺院」と言っても通じませんけどね~


王宮の警備兵の前を通って入場です


王宮入り口 9時40分

警備兵の朝礼が行われていました



警備兵の朝礼 建物は警備兵の待機部屋

撮影禁止のようですが…(笑) 


警備兵の朝礼

みなさん撮影しています(笑)

待機場所での待機中は…撮影禁止という意味かも

このあと…もう一度セキュリティー検査があります

ここでは服装チェックです

短パンでゴーインに突破している日本人男性
がいましたが…
やはりきちんとした格好で入場したいものです

実は…1月にもここまでは来たのですが…
この周辺の混雑ぶりに恐れをなして…
引き返しました…(笑)



セキュリティー検査を抜けたところ

ようやくワット・プラケーオ&王宮観光です

ちょっとだけ…ホッとする空間です(笑)


セキュリティー検査を抜けたところ

引き返そうかどうか迷っている…(笑)


チケット売り場前

ここまで来たのだから…

思い直してチケット売り場まで来てみると…
やはり…
すごい混雑です…

平日ですから…
黒い喪服ではない観光客が多いようですね~

それにしても入場料500バーツ(1700円くらい)もするのに
すごい観光客です

タイ人は…ここも無料のようです…
(ワット・ポーも無料です)


本堂

エメラルド仏の本堂は…
やはり…すごい混雑でした


本堂入り口

ほとんどが外国人観光客ですから
土日・平日は関係なかったですね~(笑)


本堂入り口


本堂内は撮影禁止です

座り方まで注意されます(笑)

正座とかできない白人は…注意されていましたね~


エメラルド仏

本堂内は撮影禁止ですから…
エメラルド仏の撮影は…
本堂に入る前に…
この辺でチョコチョコッと撮影するしかありません(笑)


エメラルド仏


本堂内は…
タイ人エリアと外国人エリアとに…分けられていました

モチロン
タイ人エリアはエメラルド仏の前の…特等席
です

外国人は…
後ろにロープがはってあり、そのロープまでしか入れません
後ろのほうから…チョコッと覗くだけです

少し前…
日本のネットの記事で…
外国人と日本人の扱いが違うのは差別だ
という記事を読んで驚きました

外国人観光客の不満ならわかります
日本人の記事なのです

国民と外国人とで対応が違うのは当たり前じゃない
って思いますけどね~

 タイでは…

拝観だって
タイ人は無料
外国人は有料

拝観場所だって
タイ人は特等席
外国人は後ろの方から覗くだけ

タイはタイ人の国だから
トーゼンの対応だと思います

タイの…こういうあからさまなところが好きです(笑)

日本も…
観光客が増えてマナーが悪くなったのでお祭り?などを中止する
という対応ではなく
日本人エリアと外国人エリアを分ければいいのに
と思いました





カンボジアのアンコールワットの模型

ワット・プラケーオで私が1番好きな場所は…
アンコールワットの模型(笑)です

模型…といっても
かなり大きな・立派な模型です

ここは…いつもすいているんですね~(笑)
模型ですから…


アンコールワットの模型

以前も…本物のアンコールワットへ行く前に来ました(笑)


アンコールワットの模型

本物のアンコールワットは大きすぎて…
何がどうなっているのか…よくわかりません(笑)


アンコールワットの模型

本物のアンコールワットは広すぎて…
少し歩くと疲れます(笑)


アンコールワットの模型

本物のアンコールワットは暑いので…
ちょっと離れたところから眺めよう
ナンテ気分にはなれないし…
早く日陰に入りたいと思うし…
日陰に入れば…こんな外壁は見られないし…

ここがいい
です
(笑)


ワット・プラケーオ内

喪服の行列発見

王様へのお参りの行列ですね~

どこから続き…
どこまで続くのでしょう…


ワット・プラケーオ内

こんな行列に…
何時間も並んでお参りするのは…
やはりお参りは…パスしてよかったぁ…
と思ったのでした(笑)

軟弱旅行者です(笑)


王宮

やはり…お参りではなく…
フツーの「ワット・プラケーオ観光」でした(笑)





関連記事

コメント

No title

> どんちゃんさん
日本人男性とディスコに行くとき「パスポート持ってきてネ」と念を押されたことがあります。アジア人だと商売女だと思われチェックされるとか?ビックリでした(*_*;
公的機関?学校関係は、以前から服装厳しいですからね~サンダル×襟なし×女性はスカート・服の「色」まで指定される日もありましたから(笑)

No title

> のりちゃんさん
短パンより短いスカート、それは確かにツッコミたくなるかも(笑)
夜の遊び場のドレスコードも、アジア系にはうるさいのにファランには注意しないとか露骨ですよね。
そういえばエメラルド寺院って、足が隠れててもレギンスやタイトなパンツもダメなんですよね...最近、公的機関でもそうなんです。
寺院は、女性だと身体の線が出てしまうからという理由はなんとなく解るのですが、お役所は謎(笑)

No title

> どんちゃんさん
たしかにB500は取りすぎ‼‼(笑)
モラルとかマナーとか逆だったりするでしょう?タイと日本のお皿を持つ、持たないなど。宗教的なモラルなら、なおさら。難しいですよね~
服装チェックだって、タイ人だけならいらないわけだし。外国人観光客のために経費がかかっている。注意されて「アイツだって入ってるよ!」と突っぱねた短パンの日本人を見て、恥ずかしかったです。でも、男性からすれば彼の短パンより短いスカートの女性もいるわけだし…(笑)

No title

> のりちゃんさん
国籍問わず、モラルの無い一部の人のせいでこうなってしまうんですね。
タイの場合、取れる所から取るって考えがあるのも否定はできないけど(笑)

No title

> どんちゃんさん
国民と外国人とでは大切に思う「心」と「行動」が違うと思うんですよね~
例えば、日本の花見など、枝を折ったり木の根元を踏んだりする人が増えて、桜に近づけないように、今まではしていなかった「整備」がされたりします。花見は無料だから、日本人の税金で「整備」するわけですよ。私はコッチのほうが納得いかないです(笑)
実際、エメラルド仏に足を向けて座り、注意されている外国人がいました。前列でそれをやられたら、ムカツクし傷つくと思うんです。

No title

もし自分が観光客だったら、料金が平等ならともかく、今時外国人料金があって、しかも500バーツも取られてその扱いだと納得行かないかもー。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -