FC2ブログ

記事一覧

2日目のソム・タムは感動的に美味でした=ノーンカイの旅

だらだら過ごしているうちに…
15時になってしまいました(笑)

サスガにおなかがすき(笑)
ソム・タムを買いにでかけました

しかし…


ノーンカイ病院

ゲストハウスを…メコーン川とは反対側から出ると
すぐ前に病院があります
病院の正面ではなく…裏口のほうです

この大きな病院はランドマーク的存在のようで
この病院の前が市場になっています


病院の前のサムロー乗り場

サムローに乗りたい時も
ここにくれば必ずいるので便利です


昼間の病院の前の大通り

昼間は…屋台はいません


夜の病院の前の大通り

昼間と同じ場所ですが…夜は屋台街になります

昼間はなかった食べ物屋台が夜には開く…
こんな屋台文化って…本当に便利でいいですよね~

店のほうが移動してやってくるのですから
コチラが出かけなくって済むわけです

ずぼらな人間には本当にありがたい(笑)


ソム・タム屋台

15時過ぎですから…あきらめかけたところ…

…店開きの準備を始めたソム・タム屋台をみつけました

でも…まだ品物は並んでいなくて…
旦那さんのほうが…肉や魚を並べはじめました

準備中なので…
断られるかな
と思いました

でも…作ってもらえました\(^o^)/



旦那さんが…青パパヤの皮を皮むき器でヒョイヒョイっとむいて奥さんに渡しました
どうやら…外の皮をむくのは旦那さんの役目のようです



包丁カットです



ソム・タムを作ってもらっているうちに…
屋台の売り物がすっかり並び…
夜の準備ができたようです


ソム・タムとカオニャオ (40バーツ)


このソム・タム…
もう…感動的においしかったです\(^o^)/

今まで食べたソム・タムの中で1番
です

カットしたばかりだからでしょうか
シャキシャキっとして
もう…もう
レストランとかで食べる千切器のソム・タムとは
別もの
と思うくらい・・・

スーパーの「たこ焼き」と
大阪難波の「たこ焼き」くらいの違いがあります(笑)

スーパーの「袋麺のゆでうどん」と
四国で食べる「讃岐うどん」くらいの違いがあります(笑)

このソム・タムを食べただけで
ノーンカイの旅・大満足です(笑)



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -