FC2ブログ

記事一覧

中国語はどれもわかんない(T_T)=チャイナエアラインにて

タイに行くときは、たいていチャイナエアラインを利用します
 
チャイナエアライン=中華航空ですから
台湾の航空会社です
ですから
機内での食事のサービス時・・・ほぼ100%中国語で対応されます()
 
成田出発便の時くらい…
日本語か英語で対応してくれてもいいと思うのですが…()
覚えている限り()…中国語です
 
しかし…
まわりの日本人には…日本語対応です(笑)
 
スタッフ「@@%#@@」←中国語
のりちゃん「
という顔をすると…今度は
「%%@@%%」←さっきとは別の中国語
どの中国語でも…私にはわかりません
私にはその言葉の違いさえ、よくわかりません…()
 
だから今日は
「わかんない
日本語で答えました(笑)
 
さすがに…そのあとは日本語対応してもらえました(笑)
 
チャイナエアラインは台湾の航空会社ですから
必ず台湾で乗り継があります

今回、台湾で乗り換えた飛行機でも…
対応は中国語でした(笑)
でも…私の隣の席のタイ人女性には英語対応です

ナンデそこで言葉を変えるのかなぁ…

 。。。。。

昔…旅行好きな女性と知り合いました

彼女はいろんな国を旅行していて、英語はペラペラでした
彼女の英語は、簡単な誰でも知っている単語を使う…という英会話でした

インドネシア人のボスが
あの人の英語、とてもうまいね~
と感心しました
このボスも、英語・日本語・インドネシア語・バリ語・ロンボク語と
語学に強い人でした

ボスは…彼女の英語がうまいと思う理由を…
簡単な単語を上手に駆使するところだ
と言いました

たしかに彼女の英語は…
英語ができない私でも知っている単語ばかりでした
つまり…簡単な単語…haveとかtakeとかgetというような簡単な単語には
1つの単語にたくさんの意味があります
その…誰でも知っている簡単な単語を…いろんな意味で使いまわす
それが通じる会話なんですね~きっと(笑)

あまり使わない、発音が難しい単語を使っても…会話では通じませんから(笑)
簡単な単語を使いまわすのが通じる会話ってことなのでしょう

そしてボスは…
英語もインドネシア語もできない私のために(笑)
ボスがいない間、彼女に通訳として接客を手伝ってもらうよう頼んだのでした

彼女は…ひと月くらいインドネシアに滞在するうちに
インドネシア語もかなり話せるようになりました

彼女の語学学習のがんばりに触発されて(笑)
私も一生懸命インドネシア語を勉強したものです

彼女は…語学が趣味だという人でした
そんな彼女は…次は中国に行きたいと言いました

中国に行って、中国語が話せるようになりたい


理由は…
行中に、いつも中国人と間違われて…
中国語で話しかけられた時に中国語がわからないのが、くやしい

その後彼女は
本当に、中国に行きました
そして…中国で仕事をしている…というメールが届きました
もう…15年?くらい前のことです

私は…中国語で話しかけられるたびに
彼女のことを思い出します

私も中国語がわかるといいな
と思いますから…
彼女の、中国語が話せるようになりたい
 
という思い
今なら すご~くわかります(笑)

彼女は…今…どうしているでしょう

不思議なもので…
10年ほど前かな…
カオサンでバッタリ…彼女に会ったことがあります(笑)
ふたりでその辺のレストランに入って…
1時間ほど…
インドネシアの懐かしい思い出話をしました

カオサンってそんな町なのです(笑)


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -