二子玉川の激変にたまげました(笑)
- 2017/04/22
- 14:25
久々に…
二子玉川に行く…と言っても
しょっちゅう行っているのですが…
考えてみると
いつも乗り換えだけで…
駅から外に出たのは…数年ぶりでした
大昔は…(笑)
学生時代は…二子玉川校舎でも学んだし…
車があるときには…駐車場が便利な「玉川高島屋」によく行っていたし…
コナミの二子玉川店にもよく行ったし…
通勤でも通っていたし…
まぁ…近所だし(笑)
乗り換えだけなら…今年の4月になってからも何回も行っているし…
こんなに…何年も駅から出ていないナンテ…自分でもビックリでした(笑)
二子玉川駅 撮影:2017年4月21日
昔は…左手に…東急ストアとハンズがあったのですよね~(笑)
高島屋方面出口
コチラ側は…昔のまま?です
学生時代…よくたまっていたマックはなくなったかな?(笑)
学生時代…教授が…
ニコタマ校舎で…
と言いながら…あわてて…(笑)
私は…君たちの言い方にあわせてニコタマと言いましたが…
フタコタマガワの住民は…ニコタマと呼ばれるの嫌いますから…
教授からこんなお話があったのを…
今でも…二子玉川と言うたびに思い出します(笑)
フタコタマガワ…なんて
舌を噛みそうで…とても言いにくいです(笑)
今でも…自分のなかでは
ニコタマと呼んでいます(笑)
二子玉川駅東口
二子玉川ライズ
↑が駅です
二子玉川ライズの6階から撮影
↑が駅です
左手側に改札があります
改札の場所は…昔と同じ場所です
二子玉川ライズの6階のロビー
このライズの建物の中に
世田谷区役所の出張所やら
年金事務所やらが…入っています
二子玉川ライズの6階から撮影
二子玉川駅を見下ろすことができます
電車が入ってきました
電車です(笑)
二子玉川ライズの6階から撮影
線路は続くよ(^^♪
- 関連記事
-
-
お引越しの春ですか?ネット上も(笑) 2019/03/09
-
『Yahoo!ブログサービス終了のお知らせ』に固まる(T_T) 2019/03/03
-
渋谷のこたつとみかん 2019/01/27
-
3個百円のスイカをお買い上げ 2018/06/03
-
≪怒≫雨の投票所は移転中! 2017/10/22
-
原因は毎日の洗濯?水道使用量が倍になりました 2017/06/21
-
ネット時代に葉書を活用します(笑) 2017/04/26
-
二子玉川の激変にたまげました(笑) 2017/04/22
-
ひとりブログの楽しみ(笑) 2016/05/04
-
「富士そば」の、温かい『パクチーそば』を食べました 2015/10/30
-
富士そばの「冷しパクチーそば」 2015/10/27
-
お月見2015 2015/09/27
-
2015年 海からの、初・富士山 2015/01/12
-
久々にブログをアップしてみると・・・ 2015/01/07
-
海外旅行でとっても便利だった!!、ヤフーメールのiPhoneでの受信 2013/09/09
-