のりちゃんの東京文学散歩=東京大学の本郷定食を食べました
- 2016/11/13
- 10:50
土曜日が仕事の日…
仕事帰りに
職場は…
南北線を…
目黒方向に乗ると帰宅できるのですが…
逆方向…に乗ると…
南北線 東大前駅
土曜日が仕事の日でも…
少しだけ楽しみができました(笑)
東大前駅のすぐ近くにも門があるのですが…
せっかくですから…正門から入ることにしました(笑)
東京大学 正門を入ると…
安田講堂
あっ…コレが…アノ有名な安田講堂…ね
すっかり東京見物です(笑)
安田講堂
と…その時…
安田講堂のそばの地下階段から…
出てきた人がいました
地下に続く…怪しげな階段です(笑)
立ち入り禁止とは書いてないので
地下へ降りてみました
東京大学 学食
地下には…学食がありました
どうやら…学食はまだ開いているようです
それに…
よそ者でも
食べることができるようです(笑)
↑左 赤門ラーメン
まだお昼ご飯を食べていなかったので
ここで食べることにしました
せっかくですから…東京大学らしいネーミングのモノが食べたいです(笑)
赤門ラーメンに惹かれたのですが…
本郷定食 560円
チーズメンチカツの本郷定食を食べることにしました
キャベツの上にかかっている七味は
自分でかけました(笑)
ホントは普通のキャベツの千切りです(笑)
ごはんも減らしてもらいました
ホントはもっと多いです
中央食堂のレシート
「中央」ってことは
他にも学食があるのかしら?
腹ごしらえのあとで…
お目当ての三四郎池に向かいました
三四郎池のベンチに腰掛けて
ナントモ贅沢な…読書タイムです(笑)
- 関連記事
-
-
東工大の学園祭 2017/10/18
-
東工大の鮫の講義 2017/10/16
-
東工大の学園祭の公開講義を受けました 2017/10/15
-
今年も富士そばのパクチーそばを食べました 2017/07/14
-
駅前音楽祭で東儀秀樹さんの篳篥演奏を聴きました 2017/05/27
-
渋谷MEGAドン・キホーテに行ってみました(笑) 2017/05/18
-
のりちゃんの東京文学散歩=東京大学の赤門 2016/12/04
-
のりちゃんの東京文学散歩=東京大学の本郷定食を食べました 2016/11/13
-
のりちゃんの東京文学散歩=御徒町から東大前駅まで歩きました 2016/11/06
-
のりちゃんの東京文学散歩=谷中墓地の幸田露伴の五重塔 2016/11/05
-
のりちゃんの東京文学散歩=上野の森鷗外邸から谷中墓地まで 2016/10/23
-
のりちゃんの東京文学散歩=上野花園町の森鷗外邸 2016/10/16
-
「森茉莉」の話が「立て板に水」だった小島千加子さんの話 2016/07/27
-
カメが根津神社境内をお散歩中でした 2016/07/24
-
初めて根津神社に行きました 2016/07/22
-