コメント
No title
> yay*i*atsさん
来月ベトナムですか!いいですね~私も行きたい(笑)
申請書は自分で書くのだと思ったのですが、私の場合、全部やってくれたようです。ですから、申請書は見なかったです。おそらくイミグレにあるのだと思います。
アライバルビザの役所への「通知文書」は、ホーチミンの日本領事館でコピーしてくれました。私のブログには「ベトナム再入国物語」が(その1)から(その4)までありますが、そのなかにその「通知」の写真を載せています。
ただ、このアライバルビザ取得は昨年のことなので、念のため日本のベトナム領事館に問い合わせたほうがいいかもしれません。ベトナムはよく知らないのですが、タイなどでは、ビザに関するきまりがコロコロ変わります(笑)
それと、ベトナム出入国時よりも、ベトナムに向けての成田チェックイン・BKKチェックインのほうがタイヘンでした(笑)
来月ベトナムですか!いいですね~私も行きたい(笑)
申請書は自分で書くのだと思ったのですが、私の場合、全部やってくれたようです。ですから、申請書は見なかったです。おそらくイミグレにあるのだと思います。
アライバルビザの役所への「通知文書」は、ホーチミンの日本領事館でコピーしてくれました。私のブログには「ベトナム再入国物語」が(その1)から(その4)までありますが、そのなかにその「通知」の写真を載せています。
ただ、このアライバルビザ取得は昨年のことなので、念のため日本のベトナム領事館に問い合わせたほうがいいかもしれません。ベトナムはよく知らないのですが、タイなどでは、ビザに関するきまりがコロコロ変わります(笑)
それと、ベトナム出入国時よりも、ベトナムに向けての成田チェックイン・BKKチェックインのほうがタイヘンでした(笑)
No title
こんにちわ、弥生と申します。来月ベトナムに行き一度出国してタイからハノイに入ります。VISAのことですが、申請書のフォームはどこで手に入るでしょうか。私も5ドルでベトナム語の承認書みたいなコポーを持参したいと思いまうが、このフォームだけがよくわからないです。NA1申請書?とは空港で手に入りますか?教えてください