FC2ブログ

記事一覧

ベトナム再入国物語(その4=アライバルビザ取得成功❢)


わずか1時間30分で、タイからハノイに到着しました
いよいよ…今回の旅行の最難関…アライバルビザ取得に挑戦です()
 
ハノイのアライバルビザ取得のカウンターは、入国審査のカウンターの向かいにありました

ガラガラです(笑)
列もないので…だれに言えばいいのかよくわかりません

最初…左のカウンターに行くと
待っていなさい
と言われました

どうやら…
だだっ広いカウンターの、右側で申請をして…
左側のカウンターでビザ発行されるようです
 
そこで…今度は右側のカウンターまえでうろうろしていると…ようやく係官と目があいました…
なんだ?
私は…
前回の…10日ほど前のベトナム出国と、入国のパスポートのページを開いて見せました
そして…
日本への帰国便のバウチャーと
ベトナム語の、アライバルビザに関する書類のコピーを渡しました
 
私のパスポートの出入国スタンプを見た係官は…とても❢難しい❢怖い顔をしました
そして…乗ってきた飛行機の搭乗券を出すように言いました
 
その場で‼待っていなさい‼
 
そういうと…私が渡したものを持ってどこかへ行ってしまいました
 
おそらく…確認をするつもりなのでしょう…
日本領事館の、ベトナム語の書類をつけてくれた配慮は…
やはり正しかったのです()
 
しばらくして…戻ってきた係官は…
さっきとは打って変わって()
ニコニコしながら言いました
 
あなたはビザの取得ができます
ビザ代は5ドルです
呼ばれるまで、あちらの椅子に座って待っていてください
 
さっきと対応が変わりました(笑)

少し離れた場所にある椅子に座って待っていると…
私の名前がアナウンスされました
アナウンスです‼
しかも…私のパスポート写真が、大画面に映し出されています
(恥ずかしい~そこまでしなくっても…)
 
呼ばれたカウンターに行くと…
私が渡したものすべてと、ピンクの用紙(領収書?)が渡されました



ピンクの用紙
「5ドル」「109550ドン」と書いてあるので、領収書でしょうね~
 
 
ビザの代金は…本当に5ドル(^o^)でした
 
パスポートを見ると…すでに…ベトナムビザが貼ってありました(^o^)



パスポートに貼られたベトナムビザ
 
何かベトナム語で書かれた申請書に記入してから、ビザ発行されるのだろう
そう思っていたのですが…何も記入する必要がありませんでした
ベトナムの役所にしては…なかなかサービスがいいです()

しかも…5ドルです
メチャクチャ高コスパな(笑)、ビザです
こんなに安いビザは…しかも何にも記入しなくても簡単に(笑)もらえたビザは初めてです

ベトナム…いいなぁ💛
 
アライバルビザ・取得成功です\\(^o^)//




ベトナム再入国物語…完…


 
 
関連記事

コメント

No title

> yay*i*atsさん
来月ベトナムですか!いいですね~私も行きたい(笑)

申請書は自分で書くのだと思ったのですが、私の場合、全部やってくれたようです。ですから、申請書は見なかったです。おそらくイミグレにあるのだと思います。
アライバルビザの役所への「通知文書」は、ホーチミンの日本領事館でコピーしてくれました。私のブログには「ベトナム再入国物語」が(その1)から(その4)までありますが、そのなかにその「通知」の写真を載せています。
ただ、このアライバルビザ取得は昨年のことなので、念のため日本のベトナム領事館に問い合わせたほうがいいかもしれません。ベトナムはよく知らないのですが、タイなどでは、ビザに関するきまりがコロコロ変わります(笑)
それと、ベトナム出入国時よりも、ベトナムに向けての成田チェックイン・BKKチェックインのほうがタイヘンでした(笑)

No title

こんにちわ、弥生と申します。来月ベトナムに行き一度出国してタイからハノイに入ります。VISAのことですが、申請書のフォームはどこで手に入るでしょうか。私も5ドルでベトナム語の承認書みたいなコポーを持参したいと思いまうが、このフォームだけがよくわからないです。NA1申請書?とは空港で手に入りますか?教えてください

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -