FC2ブログ

記事一覧

オバマ大統領を迎えるために、東京からヒロシマへ出かけた理由=ヒロシマ旅行⑪


平和公園付近でオバマ大統領の車を見送ったあと…
ようやく動き出した路面電車に乗って…
JR広島駅に向かいました


撮影:5月27日 19時20分
「オバマ大統領」ではなく…「広島東洋カープ
」…の垂れ幕が…(笑)

オバマ大統領の訪問には、まったく無関心なJR広島駅
笑ってしまいました

私は…大急ぎでJR山陽本線に乗り…
チェックイン時間を1時間以上遅れて…尾道のゲストハウスに到着しました

そして…翌日…私の地元へむかったのでした

その途中…

ああ~忘れずに…
「広島の地方新聞」…買わなきゃ
「中国新聞」買わなきゃ


5月28日の中国新聞 第一面
(今まで気にしてなかったけれど…中国新聞の「国」って古い字「國」を使っているのね~)


忘れずに中國新聞を買ってから…私は…故郷に行きました


オバマ大統領の追っかけをしてきたぁ~

そういう私に姉も言いました

私も、オバマ大統領のLIVEをずっと見ていたよ~

私ほどではないけれど…(笑)
姉も少し興奮気味でした

姉とオバマ大統領の話で盛り上がり…
姉とは温度差がないことを改めて感じました

姉妹ですから…
原爆に対する意識は、温度差がないのです

つまり…
身近な親戚に…被爆者はいません
でも・・・私も姉も
小学校・中学校・高等学校と…市内の公立学校に通いましたから
12年間平和教育は受けています
モチロン毎年8月6日は登校日で…
黙祷をしました

姉のほうが早く生まれているので(笑)
私よりは戦争に近い年代…ということで
姉のほうが…濃い平和教育だったかも しれません

もし広島県内で育っていなかったら
多くの日本人と同じ程度の関心しかなかった?姉妹だと思います

意識に温度差のない姉と話していて…
私は…わざわざ広島でオバマ大統領を迎えたかった理由が…わかったように思いました

東京とヒロシマでは
オバマ大統領を迎える
温度が違うのです

…まわりの空気が違うのです

フツーの人々の思いが
違うのです

東京でLIVEを見ていたほうが…
iPhoneの画面よりパソコンの画面のほうが…
臨場感があると思います
買ったばかりのパソコンですし(笑)
22インチのモニターですから…(笑)

ブログ:パソコン購入物語

でも…まわりの空気が違うのです

東京にいたなら…
日本のどこか遠い場所を、オバマ大統領が訪問した…
という意識になったような気がします

「たとえ」はヘンですが…
野球観戦するのに
選手の表情までよく見えるテレビよりも
球場で観戦したほうが…というのと似ているような気がするのです

。。。。。

原爆ドームのそばにいたとき・・・
ひとりのおばあさんに会いました


原爆ドームのそば
ここでおばあさんに会いました
ここは16時で規制になり追い出されました

ブログ:オバマ大統領の追っかけ


原爆ドームが見える川の土手
ここの土手で母娘3人組と座って待ちました

ブログ:オバマ大統領をお見送り
 

原爆ドームのそばで会ったおばあさんは…
天皇陛下と同じ年だと言いました

オバマ大統領がヒロシマ訪問するので
わざわざ電車を乗り継いで、出かけて来たそうです
ヒロシマに来たことを言うと、笑われるからみんなにはナイショで来た…と言いました

でも…話していると
おばあさんは…原爆のきのこ雲を見た…というのです

あれは…・きのこ雲…言うんかなぁ…
ヒロシマ市のほうに…すげぇ大きい雲が…見えたんよぉ
小学校6年生の時よぉ…

おばあさんは…フツーに世間話をするように話すのです

ええっ
(絶句)
だ・だ・大丈夫だったんですかぁ…

見えた、言うても遠いから何ともないんよ
でも…
町の友達は、少しやけどを負ったような…
そういえば、いとこも…
何日かのちに動員で片づけに行って…
先生から手帳をもらっときなさい、言われて
被爆手帳をもらったなぁ…

いとこや友達に、被爆手帳を持っていた人がいたそうです
軽いやけどを負った友達…
原爆が投下された数日後にヒロシマ入りして片づけを手伝わされたいとこ…
どちらも被爆手帳をもらっていたそうです

あの人は…70だったかなぁ…亡くなったんは…
女じゃけぇ…平均寿命から言うと
死ぬの、早いよなぁ…
やっぱり関係あるんじゃろうかなぁ…


…どこに
被爆者や
その身近な人がいるかわからないから
原爆の話を軽々しくしてはいけない…


昔…言われていた、そんな言葉を思い出しました

ここは…ヒロシマなんだ…と感じました

何しにヒロシマまで行くんだろう…
どうせオバマ大統領を
見ることも聞くこともできないのに…

そう思いながらやってきたヒロシマでしたが…
オバマ大統領の訪問を…
ヒロシマで迎えたかった自分の気持ちの理由が…わかった気がしました

オバマ大統領の平和公園滞在中…
私がいた場所に…原爆ドームが見える川の土手に集まっていたヒロシマの人たちは
その場所からは
オバマ大統領が見えない
とか
声が聞こえないということを
十分承知していたようです

それなのに…
平和公園の周辺に集まり…オバマ大統領の訪問に思いを馳せていた…
静かに…おだやかに…

音楽も聞こえてこない…
大きなしゃべり声も聞こえない…
車の音も電車の音も…

多くの中高生たちが…私たちの座る道を自転車で帰宅していきました

それなのに…
静かな静かな午後でした

私の隣に座っていた母娘3人組の
母親が娘に言いました

お母さんにとっては一生に一度のことよ…

娘が答えました

私だって一生に一度じゃと思うよ…

そんなヒロシマの人たちと一緒に…
オバマ大統領ヒロシマ訪問に立ち会えたことを…
私は…とても満足したのでした

(完)
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

のりちゃん

Author:のりちゃん
Yahoo!ブログから引っ越してきました

アルバム

のりちゃんブログランキング

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -