演奏したコトがある「モルダウ」を聴いて…:「みなとみらいホール」④
- 2023/07/31
- 00:05

スロヴァキア・フィルハーモニーの日本公演に行きましたスロヴァキア・フィルハーモニーのチラシお目当ては交響曲第9番「新世界より」作曲:ドヴォルザークシンフォニーで1番好きな曲ですで…コンサートの1曲目は「モルダウ」作曲:スメタナ「モルダウ」の演奏が始まってすぐ💨コレは…ヤバイ(-_-;)そう…思いました泣きそう😢そう…思いましたトタン💨涙が出てきました💧…💧…💧…💧実は…「モルダウ」定期演奏会で演奏したコトのある『曲』なの...
演奏者の気分で「ドヴォルザーク」を聴きたい:「みなとみらいホール」③
- 2023/07/30
- 00:05

昨年=2022年からサントリーホールのオルガンコンサートに通うようになりました撮影:2022年12月22日コチラは👆サントリーホール最近のホールってこんな「造り」になってるんですね~~😲~~サントリーホール 撮影:2022年12月22日(編集有)ステージのウシロに…客席がアル~~😲~~パイプオルガンとステージの間に…客席がアル~~😲~~パイプオルガン・コンサートの時は…ウシロの席は解放されないのですが…シンフォニーの時は…ウシ...
スロヴァキア・フィルの「ドヴォルザーク」を聴く:「みなとみらいホール」②
- 2023/07/29
- 00:05

交響曲第9番「新世界より」作曲:ドヴォルザークシンフォニーで1番好きな曲です今まで何度も聴きに行きましたで…今回は…ハジメテ横浜の「みなとみらいホール」に聴きに行きましたサントリーホールでもらったチラシ実は…このチラシ…サントリーホールのオルガンコンサートでもらいました演奏は…スロヴァキア・フィルハーモニースロヴァキア・フィルハーモニーの交響曲第9番「新世界より」しかも❕スメタナの「モルダウ」…もアルコレは...
ハジメテの「みなとみらいホール」①
- 2023/07/28
- 00:05

ハジメテ横浜の「みなとみらいホール」に行きました撮影:2023年7月5日「横浜みなとみらいホール」👈左手に目をやると…👀…撮影:2023年7月5日パシフィコ横浜美しくユニークな外観から、横浜ではランドマーク的な存在特徴的なデザインのパシフィコ横浜を見ると~👀~横浜に来たあ~って気分になります横浜みなとみらいホール 撮影:2023年7月5日この日のお出かけは…コンサートです😍クラッシック・コンサートです数十年ぶりの~~😅~...
バジルの栄養価がスゴカッタ
- 2023/07/27
- 00:05

今年の夏は=2023年バジルを🍃🍃毎日❕❕食べていますバジルの花 撮影:2023年7月26日花が咲くと~~葉っぱが生えなくなるので~花も食べてますーー😁ーー撮影用に=📷=1か所は…食べずに…残してるーー😁ーーバジル 撮影:2023年7月26日今年は…うちのバルコニーのバジルがものすご~~く生長がよくって毎日食べないとデカクなりすぎて…うれしー贅沢な悲鳴ですバジル 撮影:2023年7月26日バジルを食べるために~🍃🍴~毎日同じメニューにな...
バジルの白い花が咲きました
- 2023/07/26
- 00:05

バジルの花が咲きました撮影:2023年7月23日ステキな~愛らしい花です撮影:2023年7月23日この日咲いたのは…2輪撮影:2023年7月24日次の日には…こんなに増えましたよ~きれいですね~~。。。。。トイッテモ…バジルの花が咲くのは…実は…あまりウレシクナイ…😅…📅2023年7月23日のバジル撮影:2023年7月23日花が咲く部分は…コンナ感じに👆なりますナントナク…このまま育つと…花が咲く…というのが…わかる撮影:2023年7月23日私は…バジル...
2023年:ブログで「蓮」のお花見
- 2023/07/25
- 00:05

ブログで「蓮」の~「お花見」です~😁~撮影:2023年7月17日自分で撮った写真を見て~😍~きれい~~って楽しんでます(笑)撮影:2023年7月17日 🕘7:45撮影場所は=📷=上野公園不忍池蓮の葉っぱのよーな屋根の辨天堂が見えます撮影:2023年7月17日 🕘8:23蓮の花は…早起きです撮影:2023年7月17日 🕘8:23この時間で~~開ききってます😅。。。。。撮影順に…🕘📷🕘📷🕘📷キレイに撮れた😍~と思った(自画自賛)写真を並べてみましたすると…...
「明治神宮・参拝」は「海外旅行」のようでした
- 2023/07/24
- 00:05

明治神宮大鳥居⛩です大鳥居 撮影:2023年7月19日この大鳥居⛩をくぐって右手に行くと👉本殿です大鳥居の説明板 撮影:2023年7月19日明治神宮にはタイテー「原宿」からお参りするのでこの…大鳥居⛩をくぐってお参りしますしかしこの日は…はじめて「参宮橋」からお参りしました撮影:2023年7月19日 🕘13:52「参宮橋」の入口です撮影:2023年7月19日 🕘14:02「参宮橋」の西参道から本殿に到着だから…大鳥居⛩はくぐらない少々…物足り...
2023年:酷暑の「明治神宮」参拝
- 2023/07/23
- 00:05

明治神宮に行きました撮影:2023年7月19日 🕘14:03明治神宮⛩デス酷暑の真昼間…🌞べつに…行きたくて行ったワケではなく…道に迷ってしまって…😅…撮影:2023年7月19日 🕘11:19行ったのは…東京オペラシティ東京オペラシティの最寄り駅は初台新宿から1駅ですコレが…ナントモメンドーで…地図で見ると…代々木・駅まで1キロ程度代々木から電車に乗って帰宅すると…楽なので代々木🚉まで歩こう💡そう思ったのですしかし…道に迷ってしまい…参宮...
「根津神社」訪問の目的は「森鴎外」の家=クラウドファンディング⑥
- 2023/07/22
- 00:05

根津神社に行きました撮影:2023年7月17日 🕘8:54根津神社表参道撮影:2023年7月17日 🕘8:56根津神社楼門撮影:2023年7月17日 🕘根津神社唐門撮影:2023年7月17日根津神社拝殿根津神社に行った目的は…お参りはしたけどお参りではなく~😁~撮影:2023年7月17日根津神社千本鳥居根津神社に行った目的は…千本鳥居をくぐったけど千本鳥居でもなく~――ブログ――根津神社の「千本鳥居」をくぐりました - のりちゃん旅をする 撮影:...
根津神社の「千本鳥居」をくぐりました
- 2023/07/21
- 00:15

根津神社の千本鳥居⛩⛩⛩⛩⛩全部⛩⛩⛩⛩くぐってきました😃撮影:2023年7月17日 🕘8:57根津神社の千本鳥居⛩撮影:2023年7月17日 🕘8:57狭いので…すれ違いはしづらいので今までは…いつも途中でくぐるのをやめていました撮影:2023年7月17日 🕘8:58向こうから人が来るのが見えると…くぐるのをやめました撮影:2023年7月17日 🕘8:59ところがこの日…酷暑の早朝🌞💦3連休の最終日でしたが…人出は少なく…撮影:2023年7月17日 🕘9:00根津神社...
夏の食事は「バジル炒め」
- 2023/07/20
- 00:05

夏の食事は~バジル炒めです撮影:2023年7月9日📅7月9日のバジル炒め撮影:2023年7月18日📅7月18日のバジル炒め飽きもしないで~同じメニューですおいしいから大丈夫~😁~撮影:2023年7月18日なぜ~~バジル炒め…かというと…撮影:2023年7月18日バジルがうちのバルコニーで収穫できるから~ちなみに…お味噌汁に入ってる…葱のかわりの青いモノは…紫蘇一昨年…植えた紫蘇が…去年も今年も勝手に生えるんだせっかくだからいただいてる…😁…...
2023年の「バジル」は食べても食べても増えていく
- 2023/07/19
- 00:05

今年=2023年は…バジルが育って~🍃~育って~🍃~🍃~撮影:2023年7月18日うちのバルコニーのバジルですこんなに大きく育って~~~うれし――悲鳴です毎日ぐんぐん大きくなるので頑張って食べないといけないそーいう悲鳴です撮影:2023年5月27日📅5月は…こんなだった👆食べても~🍴~食べても~🍴~減らない😅イヤ…増えていく🍃🍃🍃🍃🍃🍃。。。。。せっかくおいしそうに育ってるんだから~😁~食べなきゃモッタイナイそんな「思い」で一生懸命食べ...
不忍池で「蓮の花」ではなく「人の花」を撮ってきた
- 2023/07/18
- 00:05

今日は…リベンジです…😁…ナンのリベンジ…かというと…蓮の花の撮影=📷=昨日…思うよーな写真が撮れなかったので…再挑戦…のつもりだったのですが…結果は……😔……撮影:2023年7月17日不忍池の蓮の花昨日よりたくさん咲いていました撮影:2023年7月17日撮影📷リベンジは…イマイチ…だったのですが…😅別な意味で…予想外な…撮影になりましたーー😁ーーソレは…ソレで…おもしろかった😊撮影:2023年7月17日撮影:2023年7月17日撮影:2023年7月17日蓮...
2023年:不忍池の蓮の花見
- 2023/07/17
- 00:05

不忍池の蓮の「お花見」に出かけました撮影:2023年7月16日思った以上に咲いていました😲撮影:2023年7月16日右手に辨天堂がある👉撮影:2023年7月16日辨天堂が正面にある👆撮影:2023年7月16日👈辨天堂が左手にある撮影:2023年7月16日3枚の写真を編集この程度の咲き具合でした。。。。。昨年=2022年たまたま~不忍池の蓮の花を見ました😍蓮池…だとは知ってたけど…蓮の花が咲く…とは想像したことが無かった😅蓮の花のことをネットで調...
「他社・乗換」で「SIM」は返却しなくていい:SIM乗換⑪
- 2023/07/16
- 00:05

SIM「他社・乗換」手続き完了後…1週間~2週間ほどして…いきなり💨思い出しました😲SIM返却してない(-_-;)解約の…手続きについていろいろネット検索しましたその~ネット情報の中に~SIMを返却するという記事がアッタのですその記事には…SIMを返却しなければならないのでSIMをなくさないようにソーー書いてありましただからSIMを持ち帰りました持ち帰ったスマモバSIMアノSIMどこにやったかしら❓スッカリ…💦忘れていました(笑)私は…解約...
「他社・乗換」手続き完了後、2つの「SIM」を持ち帰った:SIM乗換⑩
- 2023/07/15
- 00:05

📅7月になりました📅6月末で「他社・乗換」の手続きが完了している…ハズです「他社・乗換」の手続きが完了して…今まで通りフツーにiphoneが使えるのでスッカリ…忘れていたのですが…SIMの返却です今まで使っていたスマモバのSIM解約の…手続きについていろいろネット検索しましたその~ネット情報の中に~SIMを返却するという記事がアッタのです親切にも~😅~SIMを返却しなければならないのでSIMをなくさないようにそんな~アドバイス...
海外で現地のSIMを利用する話:SIM乗換⑨
- 2023/07/14
- 00:40

煩雑な「他社・乗換」の手続きが完了し~📳~今まで通りフツーにiphoneが使えるようになったのですが…ひとつ…気になっているコトがありましたソレはSIMの返却ですSIM今まで使用していたスマモバのSIMですネット情報の中に…SIMを返却するSIMを返却しなければならないのでSIMをなくさないようにという記事がアッタのです😲あんなもん…返却してどーーするのヘンだ……とは思いましたしかし…ですね…ADSLのモデム返却の時…コードも返却する...
月末に解約するために「カスタマーセンター」に問合せする:SIM乗換⑧
- 2023/07/13
- 00:05

今回SIM「他社・乗換」手続きをする中で…ネット情報のデタラメを思い知りました「他社・乗換」したiPhoneSE📶docomo回線のスマモバSIM👉から👈📶Y!mobileSIMに「他社・乗換」した。。。。。スマモバのカスタマーセンターには…2回☎☎問い合わせましたネット情報で知ったことをカスタマーセンターに問い合わせると…2回☎☎ともネット情報はデタラメでした問い合わせたのは…次の問合せと問合せ👇問合せ25日までに解約手続きを完了しないとその...
ネット情報の「デタラメ」は「カスタマーセンター」に確認して気づいた:SIM乗換⑦
- 2023/07/12
- 00:05

こうして~ナントカ~無事に~~SIM「他社・乗換」が完了し滞りなく~~SIM利用がデキルようになりましたSIMを入れ替えたiPhone📶Y!mobile表示になってる👈左が…ワイモバイルSIMを入れたiPhone右が…👉今までのスマモバSIMのiPhone スマモバSIMはNTT回線なので📶docomo表示される。。。。。「乗換」手続きをするにあたってイロイロ~💻🖱~ネット情報を検索したのですが…お世話になったスマモバリアル店舗はすでになくなっていたので…ま...
SIM交換したので「APN構成プロファイル」を削除した:SIM乗換⑥
- 2023/07/11
- 00:05

SIMを入れ替えたら…今回は…今までやっていた…APN設定ではなくAPN構成プロファイルの削除する必要がアルことがわかりました㊟APNAccess Point Nameの略語。携帯電話のデータ通信で接続先を指定する👈が新しいSIMを入れたiPhone右が今までのSIMを入れたiPhone👉👈が…新しいSIMワイモバイルSIMを入れたiPhone右がスマモバSIMのiPhone👉スマモバSIMはNTT回線なのでdocomo表示されるAPNAccess Point Nameの略語。携帯電話のデータ通信で接続...
「APN設定」ではなく「APNを削除」する:SIM乗換⑤
- 2023/07/10
- 00:05

SIMの「他社・乗換」手続きが終了しました新しいSIMに入れ替えたiphoneは…今までドーリ作動しました同じiPhoneです👈が新しいSIMを入れたiPhone右が今までのSIMを入れたiPhone👉新しいSIMで…ネットも使えました👈が新しいワイモバイルSIMを入れたiPhone右が今までのスマモバSIMを入れたiPhone👉👈が…ワイモバイルSIMを入れたiPhone右がスマモバSIMのiPhone👉 スマモバSIMはNTT回線なのでdocomo表示される。。。。。ネットが使えるので最...
APN設定「する?」「しない?」:SIM乗換④
- 2023/07/09
- 00:05

すっかり忘れてたけど私…APN設定~とかたぶん…🤔…3回目だった。。。。。iphoneSIMを「他社」に「乗換」した時…その手続きの…終わりごろ…チェックシート✅があった客が❕自分で❕「説明」を受けたか❓チェックする✅その…チェックシートの中に…APNの文字が…アッタサスガに…過去2回もAPN設定…すればのりちゃんだってナントナク…覚えてた😅APNが…ナンナノカはよくわからないけど~~😅~~(笑)でも…今回…APNについては…説明がナカッタよーに思...
iphone歴とAPN設定:SIM乗換③
- 2023/07/08
- 00:05

iphoneSIMを「他社」に「乗換」したのでAPN設定しましたイヤ…今回は…APN構成プロファイルの削除でした😅㊟APNAccess Point Nameの略語。携帯電話のデータ通信で接続先を指定する。。。。。。iphoneのSIMを…「他社」へ「乗換」手続きをしましたその手続きの…終わりごろ…1枚の書類を提示されましたソレは…チェックシート✅ですチェックシートの内容は…○○について説明は受けましたか❔みたいな質問がズラズラ~並んでいるのです「説明漏...
同じ電話番号を使うために「MNP予約番号」を取得する:SIM乗換②
- 2023/07/07
- 00:50

iphoneのSIMを「他社」に乗り換えることにしましたADSL終了の封筒に入っていた「チラシ」「光回線」に申し込んだら…1月のスマホ料金が990円♥😲♥ウチの場合…毎月のiPhone・使用料金の平均金額が1740円他社に乗り換えると…1月700円程度お得ですトイウコトデ…「乗換」の準備をはじめました。。。。。まず最初にしたコトは…MNP予約番号の取得ですMNPとは…携帯電話番号ポータビリティのこと㊟ポータビリティ携帯電話の番号を、契約事業者...
オルガンと3本のトランペットでの響演:オペラシティ⑤
- 2023/07/06
- 01:10

トランペットが素敵な音色でした😍オペラシティの…オルガンコンサートに行ったのですが~~トランペット🎺がステキ😍でした撮影:2023年6月30日オペラシティのコンサートホール撮影:2023年6月30日(編集有)👈オルガンの左横に「譜面台」がありましたこの「譜面台」は…トランぺッターの「譜面台」です撮影:2023年6月30日(編集有)この「譜面台」の譜面を見ながら~👀~客席に向かってトランペットを吹くのですいやあ~~~感動モンで...
オーケストラの音色だった「オルガンコンサート」:オペラシティ④
- 2023/07/05
- 00:05

オペラシティのオルガンコンサートに行きましたオルガン🎹です❕撮影:2023年6月30日オペラシティのパイプオルガン撮影:2023年6月30日オルガンは…アソコに👆ある撮影:2023年6月30日オルガンは…遠くて…小さいけれどスクリーンがある撮影:2023年6月30日スクリーンに~鍵盤ダケじゃなくフットペダルも映し出されるから楽しかったですね~~オルガンコンサートのプログラムメチャクチャ~内容の濃い充実したコンサートでした演奏者のプ...
1階席ダケの千人ホールの演奏に大満足:オペラシティ③
- 2023/07/04
- 00:05

東京オペラシティのコンサートホールに行きました撮影:2023年6月30日オペラシティに貼ってあったポスターを撮影ステージが客席の…目線にある😍この日は…2階席と3階席は使わず…1階席のみでの鑑賞でした撮影:2023年6月30日東京オペラシティのコンサートホールは…ステージと客席が…一体感のある…ステキなホールでした。。。。。東京オペラシティの最寄り駅は京王新線の初台撮影:2023年6月30日 🕘11:00東京オペラシティの最寄り駅京...
新宿から「京王新線」に乗って初めての「初台」に行く:オペラシティ②
- 2023/07/03
- 00:05

コンサート・チケットを手に入れるコトができ…😍…はじめて東京オペラシティに行くコトになりました(^^♪往復ハガキで申し込んだオルガンコンサート入場券――ブログ:チケット入手方法――ハジメテの東京オペラシティ① - のりちゃん旅をする オルガンコンサート入場券しかし…名前は知ってるけど…オペラシティってドコにあるの❓初台ってドコ❓京王『新』線ってナニ❓「京王線」…なら乗ったコトあるけど…マッタク…土地勘のない場所です😅...
iphoneSIMを「他社」に乗り換えた:SIM乗換①
- 2023/07/02
- 00:05

ADSL終了のお手紙といっしょに…こんなチラシが入っていましたADSL終了の封筒に入っていた「チラシ」990円♥😲♥ADSL終了の封書に入っていた「チラシ」「光回線」に申し込んだら…1月のスマホ料金が990円♥😲♥しかし…ホントかしら❓基本料金が990円で…ソレに~~「ナントカ料金」が追加されて結局~~請求額:2千円くらいになるのかもしれない…🤔…とりあえず…疑いましたーーーーでも…ですね…ホントに990円なら…つまりナンダカンダと追加料金...
ハジメテの東京オペラシティ①
- 2023/07/01
- 00:05

はじめてオペラシティに行きました(^^♪撮影:2023年6月30日東京オペラシティ・コンサートホールステキですね~~😍撮影:2023年6月30日東京オペラシティ・コンサートホールコーイウ…非日常的な空間って…気持ちがリフレッシュしますオペラシティ・オルガンコンサートのプログラムお目当ては…オルガン・コンサートです…😁…。。。。。。ひと月ほど前の…📅2023年5月サントリーホールのオルガン・コンサートに行きました――ブログ――ダンスの...