最後まで書けなかった「東京フォーラム」のライブの思い出を書きたくなった
- 2022/08/10
- 02:10

東京駅です撮影:2019年3月30日東京駅の写真を今日のブログに載せたくて…探しました=👀📝👀📝=撮影:2019年3月30日たしか~🤔~東京駅を…正面から撮影した写真が…アッタ❕ハズ…撮影:2019年3月30日自分でも…ビックリしましたねーー😲思い通りの…探してた写真が…みつかるナンテ😁自分でも…ちょっと…気持ち悪いくらい😅撮影:2019年3月30日なぜ~~東京駅の写真をブログに載せたかったかというと…撮影:2019年3月30日土曜日に…不忍池に蓮の...
≪挿絵≫の『原画』に感動した「野田宇太郎・文学資料館」
- 2022/08/09
- 00:05

実際にその場に行くと〰〰思いがけないモノを見たり=👀=聴いたり=👂=するものです小郡の野田宇太郎文学資料館に行った時も…そうでした野田宇太郎の『新東京文学散歩』には≪挿絵≫があります野田宇太郎文学資料館で…その≪挿絵≫の原画を見ることができたのです感動しました😍『新東京文学散歩』挿絵 織田一磨 筆今は無き…谷中天王寺の五重塔です撮影:2016年10月10日東京-谷中墓地の天王寺五重塔跡です五重塔は…焼失したので…現在...
昨日と今日の蓮の花を比較する=推し活『蓮』
- 2022/08/08
- 00:05

今日もまた不忍池に出かけました__🚋🚋__蓮の花の撮影です⚡📷⚡不忍池 撮影:2022年8月07日 🕘8:45昨日出かけて疲れてたので😅今日はお家でまったりするつもりでした不忍池 撮影:2022年8月07日 🕘8:45ところが…なぜか~~朝起きたトタン💨今日も蓮の花~撮影したいっ📷無性に蓮の花を撮りたくなりました昨日…撮った蓮の花…今日はどうなってるかな❓見たかったのです~👀~昨日と今日の…蓮の花…比較したかったんです。。。。。。イ...
満開の蓮の花は美しい
- 2022/08/07
- 00:05

今日も❕蓮の花の撮影に~📷~不忍池に行きましたっ🌄今年…3回目っ😁撮影:2022年8月6日 🕘8:56美しい♥♥♥早朝は…こんなにキレイなんですねーー😍先週は…蕾がかわいい~ね~って言って…ごめんなさい🙇。。。。。ネットで…蓮の開花時間…というのを検索すると~💻~9〜10時を目安に花は蕾へと戻り始めます。午後になると咲いている花はほとんどありません。蓮の花は日の出と共にゆっくりと時間をかけて咲き始めます。8〜9時頃の間に満開を迎...
オーディオ・コンポのスピーカーを処分する:2022年終活⑥
- 2022/08/06
- 00:20

スピーカーを捨てました撮影:2022年7月7日捨てたスピーカーはコレ👆幅140mm×高さ232mm×奥行き233mm重さ2.2㎏編集写真オーディオ-コンポなのでプレーヤー本体とスピーカー2個のセットですでも…捨てたのは…スピーカー1個ダケ😁どうしてソーイウコトになったかというと…ユニット衣装ケースユニット・ケースを積み上げて衣装ケースにしていますしかしーーー💦積み上げすぎて~😅重すぎて~1番下の引き出しが歪んでしまい~😢使いづら...
富士山みたいな雲
- 2022/08/05
- 00:30

不思議な雲を見ました撮影:2022年7月31日まるで~富士山のような雲~🗻~撮影:2022年7月31日 🕘09:48東京の自宅マンションのバルコニーで撮影マンションがチョロッと写りこんでます👉撮影:2022年7月31日 🕘09:48ご近所の建物を少し入れてみました😁撮影:2022年7月31日 🕘09:48自宅である…証拠写真…(笑)。。。。。最初は…こんな感じの雲でした👇撮影:2021年10月21日 🕘09:43昨年の撮影ですけど~📷~やはり~同じ~バルコニーか...
代々木競技場に(原宿駅)から行ったのは激混で失敗でした:代々木体育館⑧
- 2022/08/04
- 00:45

はじめての代々木体育館国立代々木競技場 渋谷門 撮影:2022年6月12日 🕘15:45🕘開場:16:00🕘開演:17:00ライブのチケット6月11日公演6月12日公演2日間国立代々木競技場に通いました😁1日目は…原宿駅から2日目は…渋谷駅から。。。。。国立代々木競技場…ハジメテ…といっても隣のNHKホールにはかなり通ってる😁放送大学の卒業式も…NHKホールだったし~(^^♪ブログ:2019年3月23日は放送大学卒業式でした\(^o^)/ いつもNHK...
『新聞』を見るために飛行機で小郡に行く
- 2022/08/03
- 00:30

修士論文を書く過程で野田宇太郎の『新東京文学散歩』に『出会い』ました修士論文は中世文学…ですけど😅『新東京文学散歩』野田宇太郎 野田宇太郎-文学資料館 蔵書撮影:2022年5月29日修士論文を書き上げてから…野田宇太郎…後追い『東京文学散歩』を始めましたその…後追い『東京文学散歩』の中でいろいろな『出会い』がありましたなかでも…小郡の野田宇太郎文学資料館…との『出会い』は感動もんでしたねーー引用:野田宇太郎-文学...
≪終活≫作業のために『筋トレ』が必要だと思った:2022年終活⑤
- 2022/08/02
- 00:05

7段重ねたユニット衣装ケース7段▭6段▭5段▭4段▭3段▭2段▭1段▭重さに耐えかねて1番下の段が壊れ😢その…1番下の段を取り換えようと思いつきましたで…壊れた…1番下の段は…サイズ的にも『押入』に入るので『押入』に入れようと思いましたソコマデ~思いついた…トコロマデは~よかったのですが~その作業がタイヘンだったのですなぜなら~ユニット衣装ケースを『押入』に入れるには『押入』を片付ける必要があったからです押入 撮...
福岡県小郡市の「野田宇太郎-文学資料館」に行きました
- 2022/08/01
- 00:05

野田宇太郎-文学資料館に行きました引用:野田宇太郎-文学資料館 パンフレット佐賀旅行~~🛫~🚄___最終的に佐賀への旅の…✋…背中を押したのは…この…野田宇太郎文学資料館…でしたブログ👇を書きながら…――ブログ:野田宇太郎の後追い「文学散歩」――宇太郎の「東京文学散歩」 (49)野田宇太郎について検索していたら…💻…出てきたっ😲野田宇太郎文学資料館野田宇太郎文学資料館ってあるんだぁ😲で…野田宇太郎文学資料館ってどこにあるの...